「Pet × IoT」移動式お留守番カメラロボット「ilbo」に赤外線リモコン機能を追加、スマホでの遠隔操作が可能に。

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • ilbo01
  • sub4

株式会社エクストランは、本日2月14日に、スマートフォンやタブレット端末を使って操作確認できる移動式留守番カメラ「ilbo(イルボ)」の赤外線リモコン機能をリリース、アプリケーション及びファームウェアの配信を開始した。
これにより、急な温度変化で自宅にいるペットが心配な時のエアコン操作や照明、テレビのON、OFF動作など、自宅の家電製品(一部製品を除く)のリモコン操作をilboを使った遠隔操作が可能になる。
ilbo01

赤外線リモコン機能の使用は、アプリケーションに登録したいリモコンの機能ボタンを(例:エアコンのON/OFFなど)ilbo本体のリモコン信号受信部に向けて送信するだけ。アプリケーションには最大8個までのリモコン信号を登録できる。また、各ボタン毎にタイトルの編集もできるので、どのボタンか分かりやすく表示することも可能だ。
sub4

ilboは遠隔地から操作して移動させることが出来るため、家電製品の近くに移動させて赤外線リモコン機能の操作を行える。また温度センサー内蔵なのでアプリケーション画面で室内の温度を確認し、エアコンのオン/オフすることもできる。

ilboの詳細について(http://www.ilbo.jp/
■ ilbo本体

無線 LAN規格:IEEE 802.11 b/g/n WPA/WPA2
通信周波数:2.4Ghz
カメライメージセンサー:カラーCMOS
有効画素数:約30 万画素
解像度:VGA (640×480)
フレームレート:30 fps
動作範囲:チルトアップ70°チルトダウン20°
暗視:IR LED 4 個 暗視可能距離:約3 ~ 5m※1
使用電池連続使用可能時間:待機時:約6h 動作時:約2h
電池寿命の目安:充電サイクル回数 約300 回※2
アクション前進、後進、左右旋回
段差(8mmまで)乗り越え可能
移動速度High:約9cm/sec , Low:5cm/sec
温度センサー/マイク内蔵
使用温度範囲0℃~ 40℃
外形寸法W180×D180×H174(mm)
重量880g
本体材質ABS、アクリル
価格31,000円(消費税別)、充電ステーション別売(税込 3,780円)
販売Amazon

※1  暗視可能距離は、部屋の明るさや照明の範囲等条件によって変動する。※2 充電サイクル回数は、使用環境や充電条件によって変動する。

■ ilboアプリケーション

動作環境iOS 8.4 以上/ Android 4.4 以上
主な機能ilbo から送られる映像の再生/ ilbo の移動(前進・後退・左右旋回)
ilbo のカメラのチルト制御/双方向音声通話/赤外線リモコンによる遠隔操作


《ロボスタ編集部》
ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。