世界遺産の「醍醐寺」で、小学生向けロボットプログラミング教室が2月26日に開催!

全国で幼児・小学生を対象にロボットプログラミング教室「ロボ団」の運営を行う夢見る株式会社は、京都市伏見区の総本山醍醐寺で、6才から12才の子ども14人がロボットプログラミング体験するイベント「寺子屋LABO」を2月26日(日)14時~17時に開催する。

同社は、2014年からロボットプログラミング教室の運営を行い、独自のカリキュラム・学習管理アプリを開発。全国で50を超える教室にて、ワークショップ型のレッスンを展開している。

同教室では、全国初となる1回3時間レッスンを導入しており、最長5年のカリキュラムでプログラミング言語Javaが習得と、世界規模で行われているロボットコンテストWROへの出場を目指している。「WRO2016」に出場した生徒は、ミドル部門において全国3位入賞を果たした実績があるようだ。

ロボ団について

http://www.robo-done.com/

sub9

ロボ団の様子

世界文化遺産に登録され、国宝約7万点を有する日本文化の宝庫である総本山醍醐寺では、これまでも子どもたちを中心に、「感謝の心」「祈りのこころ」を学びながら、自分の「夢」や「希望」に向かって力強く「生きる力」をサポートし、育んでいくことを目的として、文化体験を中心に「てらこやプロジェクト」を展開している。

今回、ロボットプログラミングという新たなコンテンツを導入し、現代に必要な学問と日本人の心を結ぶ新たな取り組みを通じて、子どもたちに大切なことを学んでもらいたいという想いから、「寺子屋LABO」の開催が決定した。

寺子屋LABOについて
https://robotera.jp/

sub10

寺子屋LABOの様子

▽ 体験会情報

日時 2017年2月26日(日)14時~17時
場所 総本山醍醐寺三宝院内(〒601-1325 京都市伏見区醍醐東大路町22)
内容 6才から12才の子ども12人が、6チームに分かれて、ロボットアームの組み立てからプログラミング、稼働の過程でトライ&エラーを繰り返しながら目標達成をめざし、最後に発表会を行う。
主催 夢見る株式会社(ロボ団) http://www.robo-done.com
総本山醍醐寺 https://www.daigoji.or.jp
協賛 醍醐寺てらこやプロジェクト、株式会社D-TOY Factory


ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム