ソニー株式会社と、株式会社NTTドコモは、グアム島にあるエンタテインメント車両 Sociable Cart(ソーシャブルカート)「SC-1」を約2,500キロ離れた東京から、5Gを活用して遠隔操作する実証実験に成功したことを発表した。
5Gの低遅延、大容量、高速の特長を活かし、リア…
ヤマハ発動機はソニーと共同開発したエンタテインメント車両Sociable Cart(ソーシャブルカート)「SC-1」を用いた新たなサービスを2021年3月5日にイオンモール沖縄ライカム(沖縄県中頭郡北中城村)にて開始したことを発表した。
クルージングサービス「らくがきクルー…
ヤマハ発動機は、ソニーと共同開発したエンターテインメント用車両Sociable Cart(ソーシャブルカート)「SC-1」を用いた第一弾のサービス「ムーンライトクルーズ」を2019年11月1日より開始することを発表した。「ムーンライトクルーズ」は、カヌチャベイリゾート(沖縄…
ヤマハ発動機株式会社は、ソニー株式会社と新たな低速の移動体験の提供を目的とするSociable Cart(ソーシャブルカート)「SC-1」を共同開発したことを8月21日に発表した。
両社は、2016年に発表した電動のゴルフカーがベースの試作モデルや、コンセプトモデル「New Conc…
ソニー株式会社は、乗員の操作による運転に加え、クラウドを介して遠隔からの操作でも走行可能な「New Concept Cart(ニューコンセプトカート) SC-1」を試作開発し、2017年9月より学校法人沖縄科学技術大学院大学学園(OIST)のキャンパスにおいて、実証実験を開始し…