日本ロボット学会

オムロン 第43回日本ロボット学会でラボオートメーション技術に関する論文7件を発表予定 画像
その他

オムロン 第43回日本ロボット学会でラボオートメーション技術に関する論文7件を発表予定

東京科学大学大岡山キャンパスで2025年9月2日(火)から5日(金)まで開催される「第43回日本ロボット学会学術講演会」において、オムロン株式会社は、ラボオートメーションに関する技術論文7件を発表する。
※同社の発表は3日(水)~5日(金)

ラボオートメーシ…

日本ロボット学会学術講演会(RSJ2021)を9月に開催 総合講演は「ロボットに対する倫理の根本」、自動運転の未来、このロボットがすごいなど 画像
その他

日本ロボット学会学術講演会(RSJ2021)を9月に開催 総合講演は「ロボットに対する倫理の根本」、自動運転の未来、このロボットがすごいなど

一般社団法人日本ロボット学会は「第39回日本ロボット学会学術講演会」(以下、RSJ2021)をオンラインで開催する。期間は9月8日(水)~11日(土)。COVID-19の影響により、昨年同様にオンライン開催となるが、機器展示、オープンフォーラムは復活する。

特別企画(参加登録…

日本ロボット学会会長が未来のAI・ロボット研究者に捧ぐ書籍『浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか』12月1日発売 画像
その他

日本ロボット学会会長が未来のAI・ロボット研究者に捧ぐ書籍『浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか』12月1日発売

インプレスグループで理工学分野の専門書出版事業を手掛ける株式会社近代科学社は、2020年12月1日に『浅田稔のAI研究道―人工知能はココロを持てるか』(著者:浅田稔)を発行したことを発表した。価格は2,970円(税込)。
ビッグデータやIoTなども巻き込んで発展を続ける人…

    Page 1 of 1