ロボット大賞

「第10回ロボット大賞」の受賞ロボットが決定!「Japan Robot Week 2022」で表彰・展示 画像
その他

「第10回ロボット大賞」の受賞ロボットが決定!「Japan Robot Week 2022」で表彰・展示

経済産業省と一般社団法人日本機械工業連合会は、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省との共催により「第10回ロボット大賞」を実施し、各賞の受賞ロボット等が決定したことを発表した。
受賞したロボットは10月19日(水曜日)より開催する「Japan Ro…

経産省とJMF「第10回ロボット大賞」の募集を開始 6分野でロボットの先進的な活用や研究開発、その人材育成などを評価 画像
その他

経産省とJMF「第10回ロボット大賞」の募集を開始 6分野でロボットの先進的な活用や研究開発、その人材育成などを評価

経済産業省は、「第10回ロボット大賞」の募集を開始したことを発表した。幹事は経産省と一般社団法人日本機械工業連合会で、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省及び国土交通省が共催する。
「ロボット大賞」は、日本のロボット技術の発展や社会実装を促進する…

トプコンの農機自動操舵システムが「ロボット大賞」優秀賞 既存の農機に後付けで自動化 画像
モビリティ

トプコンの農機自動操舵システムが「ロボット大賞」優秀賞 既存の農機に後付けで自動化

ポジショニング、スマートインフラ等の製造・販売を行っている株式会社トプコンは、将来の市場創出への期待度が高いと考えられる優れたロボット等の先進的な活用や、研究開発、人材育成の取り組みを表彰する「第9回ロボット大賞」において、同社が開発・販売する農機用…

SEQSENSE社の警備ロボット『SQ-2』が日本機械工業連合会会長賞を受賞【第9回ロボット大賞】 画像
その他

SEQSENSE社の警備ロボット『SQ-2』が日本機械工業連合会会長賞を受賞【第9回ロボット大賞】

SEQSENSE株式会社は自律移動型警備ロボット「SQ-2」(エスキューツー)が「第9回ロボット大賞」の日本機械工業連合会会長賞を受賞したことを発表した。「ロボット大賞」は経済産業省、一般社団法人日本機械工業連合会、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土…

経産省「第9回ロボット大賞」募集開始 ものづくり、サービス、介護・医療・健康など6分野、ビジネス・社会実装など7部門 画像
その他

経産省「第9回ロボット大賞」募集開始 ものづくり、サービス、介護・医療・健康など6分野、ビジネス・社会実装など7部門

経済産業省と日本機械工業連合会は、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省との共催により、本日より「第9回ロボット大賞」の募集を開始することを発表した。


関連記事
第8回ロボット大賞が発表! 大臣賞ダブル受賞はファナックの「ZDT」
第…

第8回ロボット大賞が発表! 大臣賞ダブル受賞はファナックの「ZDT」 画像
その他

第8回ロボット大賞が発表! 大臣賞ダブル受賞はファナックの「ZDT」

今回で第8回目の開催となった「ロボット大賞」の各賞が発表された。
ロボット大賞は、ロボット技術の発展やロボット活用を促すため、特に優れたロボット等を表彰する事業であり、平成18年に開始されたもの。
これまで交付を行ってきた」経済産業大臣賞」に加え、「ロ…

「第8回ロボット大賞」が募集開始 前回はMUJINやサイバーダイン、Pepperが大賞に 画像
その他

「第8回ロボット大賞」が募集開始 前回はMUJINやサイバーダイン、Pepperが大賞に

経済産業省と一般社団法人日本機械工業連合会は、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省との共催により、「第8回ロボット大賞」の募集を本日より開始したことを発表した。
「ロボット大賞」は、ロボット技術の発展やロボット活用の拡大等を促すため…

第7回ロボット大賞、ソフトバンク「Pepper」やMUJIN「Pick Worker」、サイバーダイン「HAL」などが授賞 画像
その他

第7回ロボット大賞、ソフトバンク「Pepper」やMUJIN「Pick Worker」、サイバーダイン「HAL」などが授賞

一般社団法人日本機械工業連合会と経済産業省や総務省を始めとする各省庁が共催する「第7回ロボット大賞」の授賞ロボットが本日発表された。
「ロボット大賞」は、ロボット技術の発展やロボット活用の拡大等を促すため、特に優れたロボット等を表彰する制度。昨年まで…

「第7回ロボット大賞」が明日4月28日より募集開始。表彰対象が大幅に拡充 画像
その他

「第7回ロボット大賞」が明日4月28日より募集開始。表彰対象が大幅に拡充

経済産業省は、「第7回ロボット大賞」の募集を、明日4月28日(木)より開始することを発表した。ロボット大賞とは「ロボット技術の発展やロボット活用の拡大等を促すため
特に優れたロボットや部品・ソフトウェア、それらの先進的な活用や研究開発、人材育成の取組みな…

第6回 ロボット大賞が決定! 画像
その他

第6回 ロボット大賞が決定!

第6回ロボット大賞が発表されました。

経済産業省は、将来の市場創出への貢献度や期待度が最も高いロボットに贈られる『第6回ロボット大賞』の受賞ロボットを発表しました。同賞では過去に、株式会社タカラトミーの『i-SOBOT』や、日本一の金持ち企業として有名な山…

    Page 1 of 1