自動抑草ロボット

「アイガモロボ」の契約農家が無農薬酒米で一等米を獲得 令和5年の春頃に約1,700本程度の製造量を見込む 小嶋総本店 画像
その他

「アイガモロボ」の契約農家が無農薬酒米で一等米を獲得 令和5年の春頃に約1,700本程度の製造量を見込む 小嶋総本店

株式会社小嶋総本店は9月27日にJA山形おきたまで行われた米の等級格付検査において、山形県米沢市の酒蔵・小嶋総本店と同社の契約農家・寒河江一紀さんがアイガモロボを活用し無農薬で栽培した酒米「出羽燦々」が良品質を表す「一等米」の評価を受けたことを発表した。…

田んぼの自動抑草ロボ「アイガモロボ」来年度発売へ 井関農機から2億円調達 販売に向けて連携強化 画像
その他

田んぼの自動抑草ロボ「アイガモロボ」来年度発売へ 井関農機から2億円調達 販売に向けて連携強化

ヤマガタデザインのグループ会社で田んぼの自動抑草ロボット「アイガモロボ」の開発に取り組む有機米デザイン株式会社は、井関農機株式会社より2億円の資金調達を完了したことを発表した。
井関農機が国内のベンチャー企業に投資を行ったのは今回が初めて。有機米デザ…

有機米デザイン 田んぼの自動抑草ロボット「アイガモロボ」のプロトタイプを発表 HAL東京カーデザイン学科の学生がデザイン 画像
その他

有機米デザイン 田んぼの自動抑草ロボット「アイガモロボ」のプロトタイプを発表 HAL東京カーデザイン学科の学生がデザイン

有機米デザイン株式会社は有機米の栽培で農家が最も苦痛を抱えている雑草取りの作業を軽減しようと自動抑草ロボット「アイガモロボ」の開発を進めている。これまでの実証実験の結果、一定条件下で抑草効果が確認できたほか、収量増加やジャンボタニシの抑制効果などの副…

小嶋総本店 自動抑草機「アイガモロボット」を用いた有機米栽培の実証実験を開始 地球や環境への取り組みを発表 画像
その他

小嶋総本店 自動抑草機「アイガモロボット」を用いた有機米栽培の実証実験を開始 地球や環境への取り組みを発表

日本酒「東光」を醸造する株式会社小嶋総本店は2022年4月22日の「アースデイ」を祝い、再生可能エネルギーでの酒造りへの転換、そして「アイガモロボット」を用いた有機栽培米の実証実験を開始することを発表した。

アイガモロボット実証実験と有機栽培への挑戦
自…

田んぼの雑草を抑制する「自動抑草ロボット」の開発と販売で井関農機と有機米デザインが業務提携 画像
その他

田んぼの雑草を抑制する「自動抑草ロボット」の開発と販売で井関農機と有機米デザインが業務提携

有機米デザイン株式会社は有機農業の普及発展に向け開発する稲作用「自動抑草ロボット」の開発および販売等に関する業務提携を井関農機株式会社と締結したことを発表した。

有機米デザインが開発する自動抑草ロボット
自動抑草ロボットは有機米デザインが開発中の田…

    Page 1 of 1