コラム

【IoT業界探訪vol.15】スタートアップ企業MAMORIOが直面した幾つもの転機とは?-紛失防止タグのMAMORIOさんに聞いてみた(その3)- 画像
その他

【IoT業界探訪vol.15】スタートアップ企業MAMORIOが直面した幾つもの転機とは?-紛失防止タグのMAMORIOさんに聞いてみた(その3)-

「ハードウェア開発者の不在」という大きな問題を乗り越える中で、初期ユーザーとの強固な絆を築き、試行錯誤の中でZERO UIやFlexinpleなどの設計思想を打ち立てるなど、「災い」の中から「福」をつかみ取ってきたMAMORIO。
しかし、ハードウェアスタートアップでは、…

【IoT業界探訪vol.15】ハードウェアエンジニア0人からの挑戦。-紛失防止タグのMAMORIOさんに聞いてみた(その2)- 画像
その他

【IoT業界探訪vol.15】ハードウェアエンジニア0人からの挑戦。-紛失防止タグのMAMORIOさんに聞いてみた(その2)-

非常に小さな筐体で「紛失のない世界」を実現しようとする挑戦的なプロダクト、MAMORIO。
前回のインタビューでは「ZERO UI」「Go Flexinple!」といった、MAMORIOをかたちづくる上で必須ともいえる設計思想を聞くことができた。
しかし、紛失防止タグのような新しい製…

【IoT業界探訪vol.15】「なくす」をなくすフレキシンプルなデバイスとは?-紛失防止タグのMAMORIOさんに聞いてみた(その1)- 画像
その他

【IoT業界探訪vol.15】「なくす」をなくすフレキシンプルなデバイスとは?-紛失防止タグのMAMORIOさんに聞いてみた(その1)-

モノをなくしたことがない。そんな人はおそらくいないだろう。
その損害を補填する、「保険」などのサービスもあるが、価値を金銭に置き換えている以上、返ってくるのは「なくしたもの」ではないという本質的な欠陥がある。
これは決して、心情的な問題だけではない。…

    Page 1 of 1