コエステーション(2ページ中2ページ目)

タレントやキャラそっくりの声で話せる合成音声技術 エイベックスが新会社「コエステ」を設立 東芝デジタルソリューションズが出資 画像
AI

タレントやキャラそっくりの声で話せる合成音声技術 エイベックスが新会社「コエステ」を設立 東芝デジタルソリューションズが出資

東芝デジタルソリューションズ株式会社(TDSL)は、エイベックスが設立する新会社「コエステ株式会社」へ出資することを発表した。両社は2019年7月に、TDSLが保有する音声合成技術を活用した声の権利化・流通プラットフォーム「コエステーション」のビジネス拡大を目的に…

クロちゃんの音声で相談に乗ってくれる法人向けの音声AIチャットボットサービスの提供を秋頃に開始 画像
AI

クロちゃんの音声で相談に乗ってくれる法人向けの音声AIチャットボットサービスの提供を秋頃に開始

安田大サーカス「クロちゃん」のハイトーンボイスを活用した法人向け音声ボットサービスが秋頃に開始する。恋愛相談や洋服に関する相談など、友人に相談する雰囲気の自然言語で話しかけると、スマートフォンやAIスピーカーなどを通してクロちゃん音声AIボットが自動で返…

コエステーションでALS患者の「声」を残す オリィ研究所ら、開発資金の調達を開始 画像
AI

コエステーションでALS患者の「声」を残す オリィ研究所ら、開発資金の調達を開始

遠隔ロボット「OriHime」を手がけるオリィ研究所と東芝デジタルソリューションズ、WITH ALSは共同で、自分の声を失ってしまうALS患者の声を救うサービス開発プロジェクトの資金調達を開始した。




ALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病は、病気の進行によって身…

テレビの歴史で初となる、全キャラクターが音声合成でしゃべるアニメがスタート 画像
AI

テレビの歴史で初となる、全キャラクターが音声合成でしゃべるアニメがスタート

テレビ東京の子供向け番組「おはスタ」で10月1日から始まるアニメ「れいぞうこのつけのすけ!」で、登場する全キャラクターが音声合成でしゃべるという試みが行われる。主人公「つけのすけ」など主要な3人のキャラクターの声からスタートし、順次キャラクターが増えてい…

マジですごい! 自分の声の分身が作れる「コエステーション」を使ってみた 画像
AI

マジですごい! 自分の声の分身が作れる「コエステーション」を使ってみた

東芝デジタルソリューションズ株式会社は、東芝コミュニケーションAI「RECAIUS」(リカイアス)」の音声合成技術を活用して「声」を収集・蓄積・提供するプラットフォーム「コエステーション」を本日より提供開始したことを発表しました。
「コエステーション」とは、…

10フレーズ読むだけで「自分のオリジナル音声合成」が作れる! 東芝の「コエステーション」が超すごい 画像
AI

10フレーズ読むだけで「自分のオリジナル音声合成」が作れる! 東芝の「コエステーション」が超すごい

2017年11月9日~10日にかけて、お台場のグランドニッコー東京 台場で「TOSHIBA OPEN INNOVATION FAIR 2017」が開催されました。これは、東芝グループのデジタル関連のソリューション展示会です。

東芝グループは、IoTやAIなどの先進技術と、東芝がこれまで培ってきた…

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2