ルタワジャパン株式会社はクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて先行販売中の高精細ウェアラブルモニターグラス『Rokid Air』(ロキッドエアー)が支援購入総額5,000万円を突破したことを発表した。
『Rokid Air』の特徴
<120インチ相当の高解像度Full …
フォーカルポイント株式会社は2022年1月10日より開始したShokz(旧:AfterShokz)最新骨伝導イヤホン「OpenRun Pro」(オープンラン・プロ)のクラウドファンディングが1月27日に支援総額1億円を達成したことを発表した。これはGREEN FUNDINGのプロダクト系プロジェクト歴代…
シャープは、首にかけるタイプのオープンイヤー型のウェアラブルAIスピーカー「AQUOS サウンドパートナー AN-SC1」を開発したことを発表した。クラウドファンディング「GREEN FUNDING」にて2021年9月2日より支援募集を開始する。先着制で価格は19,000円(税込)。「AN-SC1…
スパーキークリエイト株式会社は日本総代理店を務める「bionicbird」から、リアル鳥型ドローンの第2弾「MetaBird」の先行販売を国内クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて2021年7月2日(金)17時より開始したことを発表した。
スマホで操作できる鳥型ド…
いろいろな家電をスマホ一つでいつでもどこでも操作できるスマートホーム。家の家電をすべてスマート化するのは大変だが、時間も、費用もほとんどかけずに家をスマート化することが可能になった。
株式会社Glotureは、S-Butler(エスバトラー)のスマートコンセント「Pow…
昨年クラウドファンディングで話題となった自動車用暗視モニターの次世代機が登場した。
カメラ機器などの総合商社である株式会社TS TRADEは、2020年9月7日より、クラウドファンディング(GREEN FUNDING)にて、解像度フルHD(1080P)の後方カメラを搭載したドライブレコー…
クラウドファンディング企画などを行う鑫三海株式会社(シンサンカイ 以下S.S.K)はUV機能付き掃除用ロボット「coayu UV6」の先行販売をクラウドファンディングサービスGREEN FUNDINGにて開始した。
「coayu UV6」はお掃除ロボットの従来の吸引・回転ブラシという機能に…
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う外出自粛の影響で、家に閉じこもる時間が長期化、“誰かと話す” 機会が減って、コミュニケーション不足が深刻化している。また、実家に帰省したくてもできず、家族間のコミュニケーションの取り方に悩みを抱えている人も多い。…
世界中で話題となったガジェットプロダクトの日本市場進出をサポートする株式会社Glotureは、現在GREEN FUNDINGにてクラウドファンディングを行っている最新クラウド型スマートリモコン「surco」(サーコ)が、ついにAI音声アシスタントのApple「Siri」に対応したことを発…
阿芙株式会社は、クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」に小型のホームセキュリティカメラ「Smart Camera」の先行販売を7月5日より開始した。カメラは、小型ながら200万画素を搭載し、フルHD(1920×1080ピクセル)20fpsでの撮影に対応。機能は動体検知、夜…