デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー(2ページ中2ページ目)

デジタルハリウッドがドローンの講習団体として国土交通省航空局のホームページに掲載 画像
教育

デジタルハリウッドがドローンの講習団体として国土交通省航空局のホームページに掲載

デジタルハリウッドは、一定の要件を満たす無人航空機(ドローン)の技能講習を行う民間団体として、6月1日付で国土交通省航空局HPに掲載された。


関連サイト
国土交通省 – 航空:無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール(PDF)

これによりデジ…

デジタルハリウッド、サービスロボティクス専攻第二弾「サービスデザインプログラム」を2017年7月から開講決定! 画像
教育

デジタルハリウッド、サービスロボティクス専攻第二弾「サービスデザインプログラム」を2017年7月から開講決定!

2017年1月から3月に渡って開催された「デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー サービスロボティクス専攻」の第二弾の開講が決定した。
今回の講座内容は「サービスデザイン」。
ロボットを活用した新規事業を検討中の方やロボットビジネスのプロデューサー、ロ…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(よしもとロボット研究所&ペッパーズ)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(よしもとロボット研究所&ペッパーズ)の授業が行われました

3月29日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はよしもとロボット研究所 梁さんとペッパーズ金子さんのお二人。講義内容は「ロボットと人のコミュニケーションのあり方、エンターテイメント分野でのロボットの未来について」…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(谷口直嗣氏)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(谷口直嗣氏)の授業が行われました

3月22日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師は谷口直嗣さん。講義内容は「ロボット共生社会のクリエイター像とHuman Robot Interactionとは?」です。
谷口さんの自己紹介です。


谷口直嗣さん
谷口さんは、ナブラと…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(シャープ:ロボホン)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(シャープ:ロボホン)の授業が行われました

3月8日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はシャープ景井さん。講義内容は「RoBoHoNにおける取り組みとロボホンにおけるコミュニケーションデザインについて」です。


関連サイト
シャープ:ロボホン

景井さんの…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(トーマツベンチャーサポート)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(トーマツベンチャーサポート)の授業が行われました

3月1日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はトーマツベンチャーサポート瀬川さん。講義内容は「ロボット共生社会のビジネスと安全性への配慮について」です。


関連サイト
トーマツベンチャーサポート株式会社

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(アスラテック)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(アスラテック)の授業が行われました

2月15日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はアスラテックの羽田さん。講義内容は「ロボットの制御ソフトウェア V-Sido OS の導入紹介と、ロボット向けソフトウェアビジネスの未来」です。


関連サイト
アスラテッ…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(ユカイ工学)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(ユカイ工学)の授業が行われました

2月1日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はユカイ工学の青木さん。講義内容は、「Boccoの紹介と、ロボットスタートアップが作るロボット像のあり方、そして今後の展望」です。


関連サイト
ユカイ工学

まずは、…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(IMJすまのべ!)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(IMJすまのべ!)の授業が行われました

2月1日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はIMJすまのべ!さん。



関連サイト
すまのべ!

「ロボットを活用したデジタルマーケティング」と題し、以下の内容についてのお話です。


 ・すまのべ!紹介
 …

デジタルハリウッド ロボティクスアカデミーの授業がスタートしました&追加募集のお知らせ 画像
その他

デジタルハリウッド ロボティクスアカデミーの授業がスタートしました&追加募集のお知らせ

1月11日より、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業がスタートしました。


関連サイト
デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー

ロボットと共生する社会において求められるであろう、ロボットの活用機会をデザインできるプロフェッショナル…

デジタルハリウッドがロボティクスアカデミーとリーダーズプログラムをはじめた理由 画像
その他

デジタルハリウッドがロボティクスアカデミーとリーダーズプログラムをはじめた理由

1月11日から開講する、デジタルハリウッド ロボティクスアカデミーの川本様からロボスタに「デジタルハリウッドがロボティクスアカデミーとリーダーズプログラムをはじめた理由」を寄稿をいただきました。
現在受講を検討されている方もそうでない方も、是非ご覧下さ…

ロボットスタート、デジタルハリウッド株式会社と共同でサービスロボットの教育プログラム「リーダーズプログラム」を2017年1月開講決定 画像
教育

ロボットスタート、デジタルハリウッド株式会社と共同でサービスロボットの教育プログラム「リーダーズプログラム」を2017年1月開講決定

ロボットスタート株式会社は、IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社と共に『Digital Hollywood Robotics Academy』(デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー)内の『サービスロボティクス専攻』にお…

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2