ポケトーク株式会社は「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」ウェブブラウザ版の提供を開始することを2023年11月9日に発表し、同日に提供を開始した。
ウェブブラウザで使えるようになることで、一般のスマホやタブレットで自動翻訳機能が使用できるようになり、翻訳デ…
タクシーサイネージメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」や日本初のモビリティ車窓メディア「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas」を運営する株式会社ニューステクノロジー、AI通訳機「ポケトーク」を販売するポケトーク株式会社、タクシーアプリ「S.RIDE」を提供…
ソースネクスト株式会社は子会社であるポケトーク株式会社がAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク) W」100台を兵庫県に寄贈したことを発表した。
同社は「一刻も早く、ウクライナに安全で平穏な日常が訪れることを祈るとともに、ポケトークが日本国内に避難された皆様のスム…
株式会社CoeFontはポケトーク株式会社が2022年4月25日から提供するスマートフォン用AI通訳アプリ「ポケトーク」の日本語読み上げの標準音声にAI音声プラットフォーム「CoeFont」のAI音声が採用されたことを発表した。
高精度のAI音声でAI通訳サービスの”体験価値向…
ソースネクスト株式会社が、9月4日(金)に、AIボイス筆談機「ポケトークmimi(ミミ)」を発売することを発表した。価格は29,800円(税別)。
この製品は、ボタンを押して話した内容を瞬時に大きな文字で表示する筆談専用IoTデバイス。加齢性難聴や聴覚障がいのある人との…
PCソフト・スマートフォンアプリ・ハードウェアの販売、開発を手掛けるソースネクスト株式会社は、昨年12月に発売した「ポケトークS」シリーズの【ドラえもんEdition】のアクセサリーとして、こんにゃくのやわらかさや透明感、質感などを忠実に再現した「POCKETALK (ポ…
ソースネクスト株式会社は74言語に対応した名刺サイズのAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク) S」が、東武線全駅(無人駅、委託駅を除く)174駅の係員および乗務員の接客ツールとして利用されはじめたことを発表した。
74言語に対応した名刺サイズの翻訳機
同製品は、互い…
ソースネクスト株式会社は、本日、JR名古屋駅構内の飲食店などの74店舗で、同社のAI通訳機「POCKETALK(ポケトーク)W」が本格導入されることを発表した。
同製品は世界74言語(2018年12月時点)に対応し、ボタンを押しながら話しかけるだけで、通訳がいるかのように対…
ソースネクスト株式会社は、互いに相手の国の言葉を話せなくても対話を可能とするIoT通訳機「POCKETALK(ポケトーク)W」が、J1サッカークラブ「ベガルタ仙台」のコミュニケーションツールとして採用されたことを発表した。
「POCKETALK(ポケトーク) W」とは? …