ある日の夕方、ふとガガンガンやりたいなと思って、ぱっぺー☆あさひに付き合ってもらいました。
ロボットスタートには4台あるんですが、クラタスモデルが僕、一般モデルがぱっぺー☆あさひです。
性能差はないはずですけど、クラタスモデルのほうが強そうな気がします。気がするだけですけども。
キュィ~ン!
ガガガがガッツ!銃を打つときにガガガがって動くのが素敵です。
ぱっぺー☆あさひ、慣れてない割にうまい・・・。直進することはできないので左右に蛇行しながら進ませたりします。
狭い部屋なので壁に当たると身動きがとれません。バックができないので。なので壁がちゃんとあってスタックしないようなスペースを作って動かしたほうがいろいろスムースかなと思います。
ってことで、しばらく遊んで、いや研究してたら電池が切れました。お疲れ様。
BB-8と一緒に記念撮影!今時の子供なこんな素敵なおもちゃがあるなんて本当に羨ましいなぁ!
それはさておき、ガガンガンに様々な新製品が登場してます。これから買う人はいろいろ選べていいかも!
で、今ガガンガンの改造が熱いことになってます。以下一部紹介しますが、これじゃぶつけたりしたら嫌なほど完成度高いですね。



ボトムズのスコープドッグ。完璧すぎます・・・!
ということでそろそろロボット業界でガガンガン大会やりたいなと。
(最後にタカラトミーさん!2台同時だけでなく4台同時とかに対応希望です!そしたらもっと盛り上がりますっ。)
では、また!
















