たまがわロボットタウンが、明日4月22日(金)からいよいよ開催されます。開催場所は、玉川高島屋ショッピングセンター(玉川高島屋 S・C)。2016年4月22日(金)~5月5日(木・祝)の期間限定開催です。
今回先行内覧をさせて頂きましたので、展示されているものの中から一部をご紹介させて頂きます。
会場に入るとすぐに、ロボットの誕生からの進化がわかる大きなパネルが展示されています。パネルでは日本初のロボットや、世界初の二足歩行ロボットも紹介されています。
また、隣のエリアには、DMM.make ROBOTSのロボットが集結。PalmiやプリメイドAI、BOCCOといった話題のロボットと触れ合うことができます。
そしてCMでも話題の「トーリロボ」の展示もあります。開催時間の毎時40分から10分間、トーリロボのパフォーマンスを見ることができます。(4月26日(火)~5月2日(月)は展示されていません)
他にも様々なバージョンのマノイを見ることができたり、
アクトロイドと触れ合えたり、
アクトロイドの各パーツを見ることができたり、
オリジナルのゼンマイロボットを作れたりと見所が盛りだくさん。
会場は玉川高島屋S・C西館1Fのアレーナホール(スケルトニクスの展示は西館1F)。期間中、午前10時から午後8時まで開催されます(最終日は午後6時まで)。入場料は大人600円、小人400 円で、3歳未満は入場無料。イベントの監修はロボットゆうえんち代表の岡本正行氏が務めます。ゴールデンウィークは、ぜひご家族でロボットと触れ合ってみてはいかがでしょうか?