里見優衣の記事一覧

里見優衣

里見優衣

最近ねこを飼い始めました。

ユカイ工学の「Qooboファンミーティング」に行ってきた! 開発秘話や新製品の構想も 画像
その他

ユカイ工学の「Qooboファンミーティング」に行ってきた! 開発秘話や新製品の構想も

3月30日(土)14時より、「第1回 Qooboファンミーティング」が開催されました。これは、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo」(クーボ)のオーナーと、これからオーナーになる人を対象にしたイベントです。そのイベント模様をレポートしていきます!


完成間近! デアゴスティーニの「週刊 ロビ2」を79号まで組み立ててみた! 画像
その他

完成間近! デアゴスティーニの「週刊 ロビ2」を79号まで組み立ててみた!

どうも、ロボット女子の里見です。
「週刊 ロビ2」の最終号発売が来月に迫ってきましたね!
「週刊 ロビ2」は毎号付属するパーツを組み立てていくことで、自分の手でコミュニケーションロボット「ロビ2」を完成させることができるパートワーク冊子。デザイン・設計監…

ロボット「Sota」が新橋駅で実証実験中! 隠し機能も体験してきた 画像
その他

ロボット「Sota」が新橋駅で実証実験中! 隠し機能も体験してきた

どうもロボット女子の里見です! 東京メトロ新橋駅で行われているロボットの実証実験を体験してきました!
実施期間は3月4日(月)から3月17日(日)までの2週間。1週間目は東芝インフラシステムズの「ApriPetit(アプリプチ)」が案内をしていましたが、2週間目となる今週…

東芝のアプリプチが新橋駅で期間限定で案内中! 早速体験してきた! 画像
AI

東芝のアプリプチが新橋駅で期間限定で案内中! 早速体験してきた!

どうも! ロボット女子の里見です! 3月4日から東京メトロ新橋駅で行われている実証実験を体験してきました!
この実証実験は3月17日(日)まで行われているものです。3月4日(月)~10日(日)までは東芝インフラシステムズの「ApriPetit(アプリプチ)」が案内を担当し、3…

メガネスーパーのメガネ型ウェアラブル「b.g.」を体験してきた!【ウェラブルEXPO】 画像
その他

メガネスーパーのメガネ型ウェアラブル「b.g.」を体験してきた!【ウェラブルEXPO】

2014年から開発が進められているメガネ型のウェアラブル「b.g.(ビージー)」が、ついに今年4月から企業向けの販売を開始します。
当初「b.g」は、株式会社メガネスーパーが開発を行なっていましたが、現在は子会社のEnhanlabo(エンハンラボ)が担当。
同社は「第5回…

池袋駅のロボホンに会いに行ってきた! JR東日本の「案内AIみんなで育てようプロジェクト」 画像
その他

池袋駅のロボホンに会いに行ってきた! JR東日本の「案内AIみんなで育てようプロジェクト」

12月7日より、JR東日本の「案内AIみんなで育てようプロジェクト」で、池袋駅にロボホンを4体設置されています。
ということで、ロボホンに会いに池袋駅までやってきました~。


「案内AIみんなで育てようプロジェクト」とは?
山手線の駅を中心に、案内ロボットや…

上野御徒町駅で女性型案内ロボット「ARISA」に会ってきた 画像
その他

上野御徒町駅で女性型案内ロボット「ARISA」に会ってきた

2018年12月17日(月)~12月21日(金)の10時~16時の期間中、都営大江戸線 上野御徒町駅のツーリストインフォメーションセンターにて、案内ロボット『ARISA(アリサ)』が、東京都の実施する「都営地下鉄施設内における案内・警備ロボット実証実験」に参加すると聞き、…

富士ソフトの「Proro」を使った「ミニロボット相撲大会」に参加してきた! 画像
その他

富士ソフトの「Proro」を使った「ミニロボット相撲大会」に参加してきた!

こんにちは、ロボット女子の里見です。「全日本ロボット相撲全国大会」をご存知でしょうか?


「全日本ロボット相撲全国大会」は、1989年より開催されている国内最大規模のロボット競技大会です。今年は、日本全国6カ所、海外35カ国で行われる地区・公認大会に出場…

新橋ガード下横丁に「黒い拍手ロボット」現る! 一緒に三本締めをしてきた 画像
その他

新橋ガード下横丁に「黒い拍手ロボット」現る! 一緒に三本締めをしてきた

12月5日、新橋の高架下にて、パチパチ(ポフポフ?)と何かを叩く音が聞こえてきました。 なんだなんだ!? と思ったら、黄色の台に載った真っ黒な拍手ロボットが!





「今年もお疲れ様でした! それでは、お手を拝借! よ~っ! (拍手)リセッシュ! (拍…

AIが値段を決める寿司ブリトー専門店「beeat sushi burrito Tokyo」に行ってきた! 画像
その他

AIが値段を決める寿司ブリトー専門店「beeat sushi burrito Tokyo」に行ってきた!

こんにちは! ロボット女子の里見です。今回は11月30日に東京 千代田区にオープンした、寿司ブリトー専門店の「beeat sushi burrito Tokyo」に行ってきました!
「beeat sushi burrito Tokyo」は、日本の巻き寿司とメキシコのブリトーのスタイルを融合したアメリカ西海…

【ロボットレビュー】ガンダム好きにおすすめの「ガンシェルジュ ハロ」と遊んでみた! 画像
その他

【ロボットレビュー】ガンダム好きにおすすめの「ガンシェルジュ ハロ」と遊んでみた!

2018年10月にバンダイ社から発送された「ガンシェルジュハロ」。開封の儀が行われてから、少し時間が経ってしまいましたが、遊びながらレビューしていきたいと思います!


関連記事
ガンダムの会話ロボット「ガンシェルジュ ハロ」がついに届いた!開封の儀

「…

【使ってみた】声で操作も可能な3Lの大容量スマート加湿器レビュー 画像
その他

【使ってみた】声で操作も可能な3Lの大容量スマート加湿器レビュー

乾燥の季節、冬がやってきましたね! 今回の記事では冬にあったら嬉しいスマート加湿器のレビューを行います。
今回紹介するスマート加湿器は、IoT製品を多数扱うショッピングサイト「プラススタイル」のオリジナル商品。超音波式で火傷の心配がない加湿器です。容量が…

もっと見る