スマートロッカー

スマートロッカー「SPACER」JR北新地駅に設置 スマホで事前予約、キャッシュレス決済、鍵の共有などが可能 画像
その他

スマートロッカー「SPACER」JR北新地駅に設置 スマホで事前予約、キャッシュレス決済、鍵の共有などが可能

株式会社SPACERは西日本旅客鉄道株式会社と提携し、キャッシュレスでの荷物の一時預け、荷物の受け渡し、ロッカーの事前予約等、多彩な活用が可能なスマートロッカー「SPACER」をJR北新地駅、JR大阪天満宮駅に設置したことを発表した。JR北新地駅は8月4日(木)からJR大阪…

食品を新鮮な状態のまま届ける冷凍・冷蔵機能搭載のキャッシュレス自動販売機 デバイスエージェンシーが発売 画像
その他

食品を新鮮な状態のまま届ける冷凍・冷蔵機能搭載のキャッシュレス自動販売機 デバイスエージェンシーが発売

株式会社デバイスエージェンシーは冷凍・冷蔵食品の無人販売が可能なキャッシュレス機能付き自動販売機「AdvaNceD IoTスマート宅配ボックスfor冷凍冷蔵自動販売機」の販売を6月21日に開始したことを発表した。

冷凍・冷蔵機能を搭載したキャッシュレス自動販売機
「…

【日本初】Amazonで買って羽田空港で非接触で受け取れる「Amazonロッカー」を設置 隔離要請対象の入国者向け 画像
その他

【日本初】Amazonで買って羽田空港で非接触で受け取れる「Amazonロッカー」を設置 隔離要請対象の入国者向け

Amazonは2022年1月13日、羽田空港第3ターミナルに「Amazonロッカー」を設置し、サービスを開始したことを発表した。「Amazonロッカー」の設置により、海外から入国し、宿泊施設での隔離を要請される人が、Amazon.co.jpで注文した商品を入国時に受け取りできるようになる…

スマホとQRコード認証でロッカーを解錠して商品受取り New Innovationsが「スマートショーケース」を発表 画像
その他

スマホとQRコード認証でロッカーを解錠して商品受取り New Innovationsが「スマートショーケース」を発表

株式会社New InnovationsはOMO事業の一環として、ECサイトで注文した商品を店舗のロッカーから受け取れるスマートショーケースをリリースしたことを発表した。

ECで購入した商品をQRコード認証で受け取れる
スマートショーケースはECでの購入時に指定した店舗にて、…

タカラ薬局「スマートロッカー」の運用開始 QRコードか暗証番号で薬の受け取り ロッカーで決済も可能 フジテックス 画像
その他

タカラ薬局「スマートロッカー」の運用開始 QRコードか暗証番号で薬の受け取り ロッカーで決済も可能 フジテックス

株式会社フジテックスはクレジットカード決済機能を搭載した非対面式受け渡しロッカーシステム「スマートロッカー」を、9月より株式会社タカラ薬局の調剤薬局で初の運用を開始したことを発表した。

タカラ薬局 福大筑紫病院前で「スマートロッカー」を運用開始
コロ…

顔認証で宅配ロッカーの鍵を解除 日本コンピュータビジョン「Quist」に顔認証SDKを実装 画像
AI

顔認証で宅配ロッカーの鍵を解除 日本コンピュータビジョン「Quist」に顔認証SDKを実装

日本コンピュータビジョン株式会社(以下、JCV)は株式会社FUJIが展開する宅配ロッカーシステム「Quist」(クイスト)に、JCV顔認証ソフトウェア開発キット(SDK)を実装したことを発表した。この宅配ロッカーシステムの開発により、一般ユーザーにとってより便利、高セキュリ…

オンラインとスーパーマーケットのハイブリッド 商品は駐車場でロッカーから受け取り キオスクにはZyBridタッチセンサーを採用 画像
その他

オンラインとスーパーマーケットのハイブリッド 商品は駐車場でロッカーから受け取り キオスクにはZyBridタッチセンサーを採用

タッチテクノロジーのイノベーターであるイギリスのザイトロニック・ディスプレイ(Zytronic Displays)とイタリアの自動販売機専門メーカーのアムテック社(現在はCustom Companyのグループ企業)は、現在、すべての屋外キオスク設計のタッチスクリーンにザイトロニックの…

コインロッカーが無人販売の店舗になる!? 三菱地所と連携して「スマートコインロッカー」の実証実験を開始 SPACER 画像
テクノロジー

コインロッカーが無人販売の店舗になる!? 三菱地所と連携して「スマートコインロッカー」の実証実験を開始 SPACER

今までのロッカーは一般に、個人が一時預けをし、自身で回収するものだった。これからは、もしかしたら駅や施設の「ロッカーが物流の拠点」になるかもしれない。
ログで管理する次世代のコインロッカー「スマートコインロッカー」を手掛ける株式会社SPACER(スペースア…

「本厚木ミロード」で店舗の商品をスマートコインロッカーで受け取れるサービス 営業時間外でもOK 画像
その他

「本厚木ミロード」で店舗の商品をスマートコインロッカーで受け取れるサービス 営業時間外でもOK

スマートコインロッカーを手掛ける株式会社SPACERは株式会社小田急SCディベロップメントが運営する商業施設「本厚木ミロード」にて、本厚木ミロード内の対象店舗商品をスマートコインロッカーで受け取れるサービスを2020年12月4日(金)より開始したことを発表した。
同…

    Page 1 of 1