林要

LOVOT開発の舞台裏を記録した「情熱大陸」 12月30日まで無料でWEB視聴可能 画像
ロボット

LOVOT開発の舞台裏を記録した「情熱大陸」 12月30日まで無料でWEB視聴可能

家族型ロボット「LOVOT」は、便利さではなく人を癒すことを目的に、ロボットスタートアップGROOVE X社によって開発されました。3年間の開発期間を経て、今月18日に発表。大きな反響を巻き起こしたロボットです。
LOVOTを生み出したのは、GROOVE X社の代表を務める林要…

GROOVE Xのロボット「LOVOT」のお着替えシーン NFCタグで洋服を認識 画像
ロボット

GROOVE Xのロボット「LOVOT」のお着替えシーン NFCタグで洋服を認識

本日製品発表会が開催されたGROOVE X社の家族型ロボット「LOVOT」。非常に注目度も高く、SNSでの反応も良さそうだ。
今回の記事ではそんなLOVOTの「お着替え」に注目してみた。


LOVOTには専用の洋服も多数用意される予定で、LOVOT自身がどの服を着たのかを認識し…

【速報】GROOVE Xの家庭用ロボット「LOVOT」が遂に初公開! 価格は2体セットで60万円、本日19時予約受付開始 画像
ロボット

【速報】GROOVE Xの家庭用ロボット「LOVOT」が遂に初公開! 価格は2体セットで60万円、本日19時予約受付開始

ロボットスタートアップ「GROOVE X」は、新世代の家庭用ロボット「LOVOT」の製品発表会を開催し、「LOVOT」を初公開した。本日19時より先行予約の受付を開始する(予約金2万円 ※予約金はキャンセル時は返金される)。LOVOTはソフトバンクでPepperの開発に携わった林要…

GROOVE Xの新世代家庭用ロボット「LOVOT」 製品発表会をYouTubeライブで配信、明日午前10時から 画像
ロボット

GROOVE Xの新世代家庭用ロボット「LOVOT」 製品発表会をYouTubeライブで配信、明日午前10時から

GROOVE Xの新世代家庭用ロボット「LOVOT」の製品発表イベントが、明日2018年12月18日(火)午前10時より行なわれます。
そして、この製品発表イベントの模様はYouTubeにてライブ配信されるようです。




2015年8月にソフトバンクを離れた林要さんが新会社を設立…

【GROOVE X】12月23日「情熱大陸」でロボット開発者、林要さんが登場!開発の舞台裏を1年間密着取材【LOVOT】 画像
ロボット

【GROOVE X】12月23日「情熱大陸」でロボット開発者、林要さんが登場!開発の舞台裏を1年間密着取材【LOVOT】

GROOVE Xの新世代家庭用ロボット『LOVOT[らぼっと]』の予約が明日2018年12月18日(火)より開始される。明日の発表会の様子は改ってレポートするが、その前にまたLOVOTの姿の一部が明らかになったので紹介する。


毎日放送制作/TBS系列局で日曜日よるに放送される人間…

新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発中のGROOVE Xが新オフィスに移転 早速お邪魔してきた! 画像
ロボット

新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発中のGROOVE Xが新オフィスに移転 早速お邪魔してきた!

8月22日、新世代家庭用ロボット「LOVOT」を開発するGROOVE Xが新しいオフィスへと移転した。さっそくその新オフィスを見学させてもらったのでご紹介していく。


オフィスビル

新オフィスの場所は日本橋浜町。もともとオフィスがあった日本橋人形町から歩ける場所…

新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発のGROOVE X、ホームページをリニューアル。謎のロボットの姿は・・・? 画像
ロボット

新世代家庭用ロボット「LOVOT」開発のGROOVE X、ホームページをリニューアル。謎のロボットの姿は・・・?

2018年6月29日、GROOVE Xがコーポレートサイトをリニューアルした。


外部リンク
GROOVE X

新しいサイトの中からいくつかトピックスを紹介する。


まず、GROOVE Xが現在開発中のロボット「LOVE×ROBOT=LOVOT」は2018年末発表、2019年発売の予定という。ロ…

林要氏の「GROOVE X」、非公開のロボットデザインが判明か 実物を見たことがある人たちに尋ねてみた 画像
ロボット

林要氏の「GROOVE X」、非公開のロボットデザインが判明か 実物を見たことがある人たちに尋ねてみた

GROOVE Xはこれまで同社が開発するロボット「LOVOT(ラボット)」のデザインに関する情報を非公開にしてきた。12月に行われた記者発表会でも公開されたのは顔の一部のイラストのみ。そんな中、LOVOTを想起させるイラストが特許資料に掲載されており、話題になっている。…

GROOVE X林要氏が返答「ソフトバンクには感謝の念」 画像
ロボット

GROOVE X林要氏が返答「ソフトバンクには感謝の念」

GROOVE Xはソフトバンクロボティクスから報道各社に送られた、「林氏に Pepperの「父」「生みの親」「(元)開発者」「(元)開発責任者」「(元)開発リーダー」等の呼称を用いるのは明らかな誤りであり、お客様や投資家の皆様等に対しても間違った印象を与えかねず、P…

ソフトバンクが報道陣に異例の通達 林要氏は「リーダーではなかった」 その全容と詳細 画像
ロボット

ソフトバンクが報道陣に異例の通達 林要氏は「リーダーではなかった」 その全容と詳細

ソフトバンクロボティクスは、報道陣向けのメールにて異例の通達を行った。それは、元同社の社員である、現GROOVE Xの代表取締役 林要氏に関する表現についてだ。
ソフトバンクロボティクスは、


林氏が弊社又はソフトバンク株式会社に在籍中に、Pepperに関して、…

新世代家庭用ロボット「LOVOT(ラボット)」開発のGROOVE X、累計調達額が約80億円に 画像
ロボット

新世代家庭用ロボット「LOVOT(ラボット)」開発のGROOVE X、累計調達額が約80億円に

家庭用ロボットを開発するロボットスタートアップ「GROOVE X」は、未来創生ファンドとINCJ(産業革新機構)を筆頭引受先とする最大64億5千万円の第三者割当増資を実施したことを発表した。
12月18日(月)に未来創生ファンドとINCJが各14億円を出資し、その他の引受先…

Groove X林要氏やダヴィンチ手術の第一人者宇山一朗氏も登壇! 「ロボティクス」×「医療」のイベントが3月4日開催 画像
ロボット

Groove X林要氏やダヴィンチ手術の第一人者宇山一朗氏も登壇! 「ロボティクス」×「医療」のイベントが3月4日開催

メドピア株式会社は、同社がスタートしたビジネスコミュニティ「MedPeer Healthtech Academy」の第1回企画として、「ロボティクス×医療」をテーマとしたイベントを3月4日(土)、東京・日本橋ライフサイエンスハブにて開催する。
このイベントは、「『ロボティクス×…

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2