キューティーロイド

身長150cmの動いてしゃべるキューティーロイド『轟雷』全日本模型ホビーショーで初披露へ 55cmのロボットドールと特別演出で競演 画像
その他

身長150cmの動いてしゃべるキューティーロイド『轟雷』全日本模型ホビーショーで初披露へ 55cmのロボットドールと特別演出で競演

株式会社HatsuMuv(ハツムーブ)は、10:1スケール/150cm級の「動いてしゃべる轟雷」の制作に成功したと発表した。10月18~19日に東京ビッグサイトで開催される全日本模型ホビーショー、コトブキヤブースにて初披露される。

© KOTOBUKIYA
「Cutieroid」は、アニメや…

等身大フィギュアを作るプロジェクト「キューティーロイド」をワンフェス2025冬で展示 新型のデザインも披露 画像
その他

等身大フィギュアを作るプロジェクト「キューティーロイド」をワンフェス2025冬で展示 新型のデザインも披露

HatsuMuvは2025年2月9日に幕張メッセでおこなわれた『ワンダーフェスティバル 2025 Winter』に参加した。会場ではこの日初となる研究発表を含め、エンターテイメントの未来を感じる開発の成果を披露した。Cutieroidの第一世代である『ハツキ』が展示され、第二世代『NOV…

キューティーロイドから生まれた人間の手に近い高性能小型ロボットハンドを義手に活用 可能性を示す動画を公開 画像
ロボット

キューティーロイドから生まれた人間の手に近い高性能小型ロボットハンドを義手に活用 可能性を示す動画を公開

HatsuMuvは、2次元キャラクターを3次元へ降臨させる「キャラクター現実化サービス」を初めとし、エンターテインメントシステムの開発・運用に特化したスタートアップ企業。その一方で、ロボティクス技術を活用し、ロボットハンドの作成にも力を注いでいる。
そのHatsuM…

ロボットVTuber「ハツキ」を国際ロボット展(iREX)で披露 早大の尾形研究室で開発 アニメ文化とヒューマノイドの融合、山洋電気が稼働展示 画像
ロボット

ロボットVTuber「ハツキ」を国際ロボット展(iREX)で披露 早大の尾形研究室で開発 アニメ文化とヒューマノイドの融合、山洋電気が稼働展示

国際ロボット展(iREX)が東京ビックサイトで、2023年11月29日~12月2日(土)まで開催している。会場は、東1~8ホール、西3・4ホールを使用し、近年では比較的大規模なイベントとなっている。入場料は1,000円(入場登録者、招待状持参者、中学生以下は無料)。


早稲…

「2023国際ロボット展」(iREX2023)過去最大規模での開催へ 見どころと最新の注目ポイントと展示内容紹介 画像
ロボット

「2023国際ロボット展」(iREX2023)過去最大規模での開催へ 見どころと最新の注目ポイントと展示内容紹介

「2023国際ロボット展(iREX2023)」が、2023年11月29日(水)~12月2日(土)の4日間、東京ビッグサイトで開催される。テーマは『ロボティクスがもたらす持続可能な社会』。日本ロボット工業会と日刊工業新聞社が主催する。

「iREX2023」は、2年に1度開催する世界最大規模…

    Page 1 of 1