CEATEC2016

トヨタの会話ロボット「KIROBO mini」(キロボ ミニ)の秘密 ~じっくり見てきた~特長としくみ、技術仕様のまとめ 画像
その他

トヨタの会話ロボット「KIROBO mini」(キロボ ミニ)の秘密 ~じっくり見てきた~特長としくみ、技術仕様のまとめ

CEATEC 2016では大きな話題をさらったトヨタ自動車(以下トヨタ)の会話ロボット「KIROBO mini」(キロボ ミニ)、皆さんは会場で見たり話したりしましたか?

CEATEC開幕の前日にトヨタ自動車はKIROBO miniの先行発売を発表。東京と愛知の一部販売店で、価格は39,800円(…

【CEATEC JAPAN 2016 レポートvol.3】英語・中国語を話すロボホンを発見! 外国人向けに道案内 画像
その他

【CEATEC JAPAN 2016 レポートvol.3】英語・中国語を話すロボホンを発見! 外国人向けに道案内

本日10月4日より開催中の「CEATEC JAPAN 2016」のシャープブースでは、英語・中国語に対応したロボホンが展示されています。
下の動画がそのロボホン。英語で受け答えをしています。




英語で道案内をするロボホン
デモでは、近くにあるオススメの観光地を尋ね…

【CEATEC JAPAN 2016レポートvol.2】 ロボット×AI「ロボピン」がいっぱい 富士通ブースでIoTとクラウドAIロボット体験ツアーを実施 画像
その他

【CEATEC JAPAN 2016レポートvol.2】 ロボット×AI「ロボピン」がいっぱい 富士通ブースでIoTとクラウドAIロボット体験ツアーを実施

CEATECの富士通ブースでは同社が開発中のAIロボット「ロボピン」を多数展示しています。ロボピンは7月に東京国際フォーラムで開催された富士通のイベントでお披露目された6自由度の小型のロボットです。

展示ブースのステージにも3~4台のロボピンが並び、ロボピンの…

トヨタのロボット「KIROBO mini」 開発責任者が語るコンセプト、トヨタがなぜロボットを発売するのか? 画像
その他

トヨタのロボット「KIROBO mini」 開発責任者が語るコンセプト、トヨタがなぜロボットを発売するのか?

トヨタがなぜロボットを発売するのか?
トヨタ自動車(以下トヨタと表記)が先行販売を発表した注目の小型ロボット「KIROBO mini」(キロボ ミニ)。本日、KIROBO miniの開発責任者がミニトークショーを行いました。また、ロボスタからの質問にも答えて頂きましたので、ト…

【CEATEC JAPAN 2016レポートvol.1】CEATECがいよいよ開幕、注目のロボット・IoT・AI技術が揃い踏み 画像
その他

【CEATEC JAPAN 2016レポートvol.1】CEATECがいよいよ開幕、注目のロボット・IoT・AI技術が揃い踏み

10月3日(月)、幕張メッセにて、10月4日から本開催されるCEATEC JAPAN 2016のメディアコンベンションが開催されました。CEATEC JAPAN 2016は、家電見本市としての色合いが強かった昨年から一変し、CPS/IoTを核とした展示が行われます。
今年の展示会からガラッと色合…

シャープが家電の人工知能化スマートホーム「AIoT」に向けて新しい会話ロボット「ホームアシスタント」を発表 画像
その他

シャープが家電の人工知能化スマートホーム「AIoT」に向けて新しい会話ロボット「ホームアシスタント」を発表

シャープは、CEATECの開催に伴って記者発表会を開催し、「シャープのIoTで彩る新しい暮らし」をメインテーマにした「AIoTスマートホーム」の新たな展開について発表を行った。その中で、人工知能を活用したスマートホーム実現に向けて、シャープ製品はもちろん、他社製…

KIROBO MINI、EMIEW3、FORPHEUSなど、最新ロボット・IoTが集結する「CEATEC2016」の見どころ 画像
その他

KIROBO MINI、EMIEW3、FORPHEUSなど、最新ロボット・IoTが集結する「CEATEC2016」の見どころ

いよいよ、来週10月4日(火)より、CEATEC2016が開催されます。
今年は、昨年までの家電見本市から一新し、「CPS/IoT Exhibition」ということで、分析結果が現実世界にフィードバックされるサイバーフィジカルシステム(CPS)やモノのインターネット(IoT)の領域に力を…

    Page 1 of 1