ロボカップ2017(3ページ中2ページ目)

最高に可愛いロボットをロボカップで発見してしまった【ロボカップ展示ブース紹介 vol.2】 画像
イベント

最高に可愛いロボットをロボカップで発見してしまった【ロボカップ展示ブース紹介 vol.2】

7月27日(木)~7月30日(日)まで開催中の「ロボカップ2017名古屋世界大会」のブース紹介記事第2弾です。なんと、ある企業のブースで、個人的に過去最高に可愛いと感じたロボットを発見してしまったのです。
何が可愛いと思ったか。言葉で説明するのは難しいので、ま…

アマゾン・ロボティクス・チャレンジ(Amazon Robotics Challenge)徹底解説 主なルール、会場の様子、動画、技術的なポイント 画像
イベント

アマゾン・ロボティクス・チャレンジ(Amazon Robotics Challenge)徹底解説 主なルール、会場の様子、動画、技術的なポイント

日本に初上陸した「アマゾン・ロボティクス・チャレンジ」(ARC)。いったいどんなイベントなのか、どのような競技なのか、コンテストの初日である28日の様子をお伝えするとともに、ARCの概要を具体的に解説したいと思う。

基本的な競技ルールと今年になって加わった変…

まさにタケコプター! なんでも飛ばせるプロペラ【ロボカップ展示ブース紹介 vol.1】 画像
イベント

まさにタケコプター! なんでも飛ばせるプロペラ【ロボカップ展示ブース紹介 vol.1】

7月27日(木)~7月30日(日)まで開催中の「ロボカップ2017名古屋世界大会」。各企業の展示ブースも非常にワクワクするようなものが展示されていて、かなり楽しい展示場となっています。
名古屋市に本社を置く、PRODRONEの展示もありました。PRODRONEと言えば、こちら…

「ソニーブースでアイボとキュリオのステッカーをゲット!!」ロボカップゆる~いレポート 画像
イベント

「ソニーブースでアイボとキュリオのステッカーをゲット!!」ロボカップゆる~いレポート

皆さん、こんにちわ!!
元気ですかっ!? 現地ですよっ!!
ロボカップの現地より、ゆる~いレポートです。

ロボカップには初めて参加させて頂きましたが、でっかい会場にびっくりですよ~、もう。

メイン会場だけで5つの展示場、更に武田テバという別会場で、レスキ…

ロボカップで”重さ推定17トン”の「巨大カブトムシロボ(カブトムRX-03)」に乗れるぞ! 画像
イベント

ロボカップで”重さ推定17トン”の「巨大カブトムシロボ(カブトムRX-03)」に乗れるぞ!

「せっかくの夏休みなんだからロボットでも見に行きたいよ」というお子様におすすめなのが、昨日から日曜までの4日間名古屋市で開催されている「ロボカップ2017名古屋世界大会」です。


ロボカップの解説記事はこちらを読んで頂きたいと思いますが、ロボカップでは…

アマゾン・ロボティクス・チャレンジ開幕、Amazon Roboticsのチーフテクノロジストに聞く「機械学習とハイブリッド・マニュピレーション」 画像
イベント

アマゾン・ロボティクス・チャレンジ開幕、Amazon Roboticsのチーフテクノロジストに聞く「機械学習とハイブリッド・マニュピレーション」

「アマゾン・ロボティクス・チャレンジ」(旧アマゾン・ピッキング・チャレンジ)がロボカップ2017名古屋世界大会の会場内で開催されている。出場チームは16チーム、本日28日よりコンテスト競技が開始される。

出場チームの国や地域の内訳は米国から4、欧州から4、日本…

強豪同士の対戦に会場が沸いたロボカップサッカー中型リーグ、ロボットのカメラが天井に向けて設置されている理由 画像
イベント

強豪同士の対戦に会場が沸いたロボカップサッカー中型リーグ、ロボットのカメラが天井に向けて設置されている理由

ロボカップ2017名古屋世界大会が開幕し、30日(日)までの熱戦がはじまった。
ただ、読者の皆さんの中には「ロボカップってなに?」「どんな大会なの? どんな競技なの?」という方も多いと思う。
初めてロボカップ観戦に来た人は、会場のツアーなどに参加すると、詳しい人…

ロボカップ2017名古屋世界大会が開幕!世界約40ヶ国、約3千人の学生や研究者が参加 画像
イベント

ロボカップ2017名古屋世界大会が開幕!世界約40ヶ国、約3千人の学生や研究者が参加

本日27日、名古屋の金城ふ頭でロボット競技の国際大会「ロボカップ2017名古屋世界大会」が開幕した。
30日の日曜日まで、熱い競技が繰り広げられる。
場所はJR名古屋駅から「あおなみ線」に約25分間乗って、終点「金城ふ頭」で下車、歩いて2~3分で会場が見える。

ロボカップ2017いよいよ今週開催!競技スケジュールや家族向けイベント情報を公開、インタビューはNISTに聞く「レスキューリーグの重要性」 画像
イベント

ロボカップ2017いよいよ今週開催!競技スケジュールや家族向けイベント情報を公開、インタビューはNISTに聞く「レスキューリーグの重要性」

ロボカップ2017名古屋世界大会が、いよいよ今週木曜から開催されます。
7月27日(木)からはじまり、30日(日)の決勝に向けて、ロボット技術と進化の祭典が繰り広げられる予定です。
ロボカップ公式ホームページでは、日付ごとに各リーグのスケジュールが公開されていま…

世界最高峰の研究者達がロボットと人工知能の融合について語る! 「World Robotics × AI Seminar」が7月27日開催 画像
イベント

世界最高峰の研究者達がロボットと人工知能の融合について語る! 「World Robotics × AI Seminar」が7月27日開催

7月27~30日に愛知県名古屋市で開催される「ロボカップ2017名古屋世界大会」の共催イベントとして、「World Robotics x AI Seminar」が開催される。
これは、ロボット工学と機械学習の融合分野について、世界トップレベルの研究者が最先端の情報を語る講演を行うという…

最新のロボカップ公式インタビューに中学生チームが登場!ロボカップジュニア世界大会に挑む たかはま夢・未来塾 画像
イベント

最新のロボカップ公式インタビューに中学生チームが登場!ロボカップジュニア世界大会に挑む たかはま夢・未来塾

いよいよ「ロボカップ2017名古屋世界大会」開催まで、あとひと月を切りました。
ロボスタ読者にはすっかりお馴染みになった、ロボカップ公式インタビューには「たかはま夢・未来塾」の男子中学生ふたりが登場しています。
ロボカップジャパンオープン(日本大会)で勝ち…

「ロボカップ2017名古屋世界大会」のチケットを抽選でペア5組にプレゼント【ロボスタプレゼント】 画像
イベント

「ロボカップ2017名古屋世界大会」のチケットを抽選でペア5組にプレゼント【ロボスタプレゼント】

7月27日(木)~30日(日)まで「ロボカップ2017名古屋世界大会」が開催されます。


ロボスタでは抽選でこの入場チケット(一日券)をペアで5組様にプレゼント致します。
大会の詳細は「公式ホームページ」でご確認ください。

入場チケットを2枚1組で5名様にプレゼン…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3