スマートスピーカー用の音声スキルやチャットボットの開発を手がけているボイスアップラボ株式会社は、同社が提供する、Alexaスキルや Google アシスタント向けアクション、LINE Clova向けスキルなど、スマートスピーカー向けに開発された音声スキルを、スマートフォン…
Google Home miniやGoogle Homeなど、スマートスピーカーが抽選でもらえるキャンペーンが登場している。
ふじっ子の「おまめさん」シリーズで知られるフジッコ株式会社は、商品を購入して応募を行った人の中から抽選で「Google Home mini」、豆しばつかみゲーム、豆…
BoseがGoogle Assistant搭載ヘッドホン「Bose QuietComfort 35 II」販売へでお伝えしていたヘッドホンが日本でも販売開始されたので改めて紹介したい。スマートスピーカー(AIスピーカー)とスマートヘッドホン(AIヘッドホン)の操作の違いも合わせてお伝えする。
Bos…
Amazon EchoにもGoogle Homeでもリリースされている「ピカチュウトーク」の新しい使い方が話題になっている。
ピカチュウとピカチュウのトーク
外部リンク
Twitter / 宮原俊介
ニュースサイト「ガジェット通信」の編集長、宮原俊介氏による投稿で、Amazo…
英国に拠点を置くワイヤレス分野有数の調査会社Juniper Researchがスマートスピーカーに関する調査結果・予測を発表した。今回はこのレポートの一部を紹介したい。
またロボスタ編集部では過去に以下のようなレポートを紹介してきた。あわせて参考にしていただければと…
世界中のスマートスピーカーをまとめた世界初の「スマートスピーカーカオスマップ2017」を本日公開しました!
世界中で爆発的にヒットをしているスマートスピーカー。本日、日本でもAmazon Echoの日本語版の発表があり、来週から順次販売されていくことが発表されまし…
Strategy Analyticsがスマートスピーカーに関する調査・予測レポート「Global Smart Speaker Vendor & Voice OS Market Share by Region: Q2 2017」、「Global Smart Speaker Forecast 2014-2022」を発表した。
今回はこのレポートのサマリーの中から、出荷台数予…
2017年5月末より一部のGoogle Homeに不具合が発生している。
Google Homeに話しかけると「Something went wrong. Try again in a few seconds.」(何か問題があるようです。数秒後にやりなおしてください。)と返答するが、何も起こらないという不具合だ。今まで普通に…