イベント

【ストックマーク】次世代技術の最前線を学ぶ「FUTURE TECH2025」9/3開催 画像
その他

【ストックマーク】次世代技術の最前線を学ぶ「FUTURE TECH2025」9/3開催

ストックマーク株式会社は、製造業の研究者・開発者向けオンラインカンファレンス「FUTURE TECH2025」を2025年9月3日(水)9:00-17:00に開催すると発表した。
参加費は無料で、事前登録制となっている。

5つの革新的技術分野を一日で網羅
本イベントでは、全固体…

【ポケット・クエリーズ】World Robot Conference 2025(北京)参加報告会を9/5開催 画像
その他

【ポケット・クエリーズ】World Robot Conference 2025(北京)参加報告会を9/5開催

株式会社ポケット・クエリーズは、2025年8月9日(土)から11日(月)にかけて北京で開催された「World Robot Conference 2025」への参加報告会を2025年9月5日(金)にオンラインで開催する。
同社は、XR・生成AI・ロボティクスを活用した現場DXソリューションを展開し…

AI専門のイベント「AI博覧会Summer2025」8月に開催 基調講演に柔道家 吉田秀彦氏、マイクロソフト 西脇資哲氏、経済産業省 渡辺琢也氏が登壇 画像
AI

AI専門のイベント「AI博覧会Summer2025」8月に開催 基調講演に柔道家 吉田秀彦氏、マイクロソフト 西脇資哲氏、経済産業省 渡辺琢也氏が登壇

株式会社アイスマイリーは、AI・人工知能に焦点を当てた展示会「AI博覧会 Summer 2025」を東京国際フォーラムで開催する。期間は2025年8月27日(水)~8月28日(木)。
会場では、最新のAI技術やプロジェクト、業界のトレンドにフォーカス。日本国内のAI関連企業や専門…

NHK技術開発エンタメ番組「魔改造の夜」初の大型イベント開催へ 公式BOOKの発売も決定 画像
その他

NHK技術開発エンタメ番組「魔改造の夜」初の大型イベント開催へ 公式BOOKの発売も決定

日本の一流エンジニアたちが極限のアイデアとテクニックを競い、日用品や家電を「お題」に基づいて「魔改造」して対決する、NHKの“技術開発エンタメ番組”「魔改造の夜」。
「魔改造」とは、「家電やおもちゃのリミッターを外し、えげつないモンスターに改造する行為…

ヤンマーとアニメ II「未ル わたしのみらい」をヤンマー本社で6/21~22に開催 痛トラクターの展示も決定 画像
ロボット

ヤンマーとアニメ II「未ル わたしのみらい」をヤンマー本社で6/21~22に開催 痛トラクターの展示も決定

ヤンマーホールディングスは、アニメ・ドラマなど「推し」コンテンツが集う関西最大級の推しイベント「ちゃやまち推しフェスティバル2025」の実行委員会として、6月21日(土)~22日(日)にかけ、大阪府大阪市にあるヤンマー本社1階にて「ヤンマーとアニメⅡ — 未ル …

『未来づくりロボットWeek』を7月に万博で開催 ロボットの未来を体感 WRSコンビニ競技大会の8チームが集結 画像
その他

『未来づくりロボットWeek』を7月に万博で開催 ロボットの未来を体感 WRSコンビニ競技大会の8チームが集結

未来づくりロボットWeek実行委員会(経済産業省、World Robot Summit実行委員会、日本ロボット工業会、日刊工業新聞社)は、2025年7月13日から19日の7日間、EXPO2025 大阪・関西万博において、『未来づくりロボットWeek』を開催する。


ロボットの現在と進化、未来…

感動が止まらない 圧倒的なド迫力「スターアイランド2025」が今年もやってきた!1800機のドローンと壮大な花火ショー、圧巻のパフォーマンス 体験レポート 画像
ロボット

感動が止まらない 圧倒的なド迫力「スターアイランド2025」が今年もやってきた!1800機のドローンと壮大な花火ショー、圧巻のパフォーマンス 体験レポート

まさに肌で感じるスペクタクル!
今年も2025年5月24日と25日の2日間、お台場海浜公園で『STAR ISLAND 2025』が開催された。

公式写真 ©STAR ISLAND 2025
花火とドローン、サラウンドサウンド、レーザーショー、ファイアーパフォーマンスとアクアパフォーマンスが…

日本庭園で幻想的な光と音のライトアップを楽しむ「旧芝離宮夜会 ひかりめぐる庭」体験レポート 5月25日まで開催 画像
ロボット

日本庭園で幻想的な光と音のライトアップを楽しむ「旧芝離宮夜会 ひかりめぐる庭」体験レポート 5月25日まで開催

東京・浜松町の「旧芝離宮恩賜庭園」では夜間ライトアップイベント「旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン ~ひかりめぐる庭~」が2025年5月25日まで旧芝離宮恩賜庭園で開催されている。時間は18時30分~21時30分まで。入場料はオンライン前売り券が1,000円(数量限定)、当…

プログラミング教育ロボット「embot大展覧会2025」開催決定、先行エントリー開始 教育団体・企業に向けたembot無償提供も実施 画像
イベント

プログラミング教育ロボット「embot大展覧会2025」開催決定、先行エントリー開始 教育団体・企業に向けたembot無償提供も実施

プログラミング教育サービス「embot」の企画開発を展開する、e-Craftは、2025年8月23日に東京都港区のdocomo R&D OPEN LAB ODAIBAにおいて、「embot」を活用した作品展示会「embot大展覧会2025」を開催することを明らかにした。
「embot大展覧会2025」は、子どもた…

日本科学未来館で「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」を開催 自分に合った休み方や回復のヒントを発見 画像
ロボット

日本科学未来館で「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」を開催 自分に合った休み方や回復のヒントを発見

日本科学未来館は、研究開発の「いま」を見せるシリーズ「Mirai can NOW」の第10弾として、特別企画「ツカレからの脱出~疲れとやすみのサイエンス」を2025年7月16日~9月15日に開催する。
誰もが日常的に感じる「疲労」と上手に付き合う方法を探る体験型イベントであ…

光と音のライトアップショー、デジタルアートと美食が彩る夜の庭園体験「旧芝離宮夜会」を開催 今年は初公開エリアも登場 画像
イベント

光と音のライトアップショー、デジタルアートと美食が彩る夜の庭園体験「旧芝離宮夜会」を開催 今年は初公開エリアも登場

ワントゥーテンは、一般社団法人竹芝エリアマネジメント、一般社団法人芝浦エリアマネジメント、一般社団法人浜松町芝大門エリアマネジメント、主催 公益財団法人東京都公園協会と共に、旧芝離宮恩賜庭園での夜間ライトアップイベント「旧芝離宮夜会 by ワントゥーテン …

JR東日本 高輪ゲートウェイシティで最先端のドローンやレース大会イベント 「JR東日本グループ ドローンDX CHAMPIONSHIP」開催 画像
その他

JR東日本 高輪ゲートウェイシティで最先端のドローンやレース大会イベント 「JR東日本グループ ドローンDX CHAMPIONSHIP」開催

JR東日本は高輪ゲートウェイ駅直結・国内最大規模のエキマチ一体の街「TAKANAWA GATEWAY CITY」において、最先端のドローン活用シーンを体感できるイベント「JR東日本グループ ドローンDX CHAMPIONSHIP」を一般公開として2025年6月7日・8日に開催する。
「JR東日本グル…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6