2018平昌冬季オリンピック大会

Jiboがオリンピック記念で200ドル引きで販売中 画像
その他

Jiboがオリンピック記念で200ドル引きで販売中

オリンピック開催を記念したJiboの割引キャンペーンの紹介。



外部リンク
Jibo Robot

「Olympic Promo」と題したキャンペーンで、Jibo購入時にクーポンコード「GOLD200」と入力すると200ドル引きになる。


Jibo本体は899.00ドル(日本円で約95,900円)、…

【連載マンガ ロボクン vol.71】オリンピックでドローンショー 画像
エンタメ

【連載マンガ ロボクン vol.71】オリンピックでドローンショー

これはちょっと未来(3年後くらい)のお話。マンガ家 YASCORNのもとに近未来ロボット「ロボクン」がやってきた。ゆるくて楽しいロボットライフ、はじまります。
→マンガ連載「ロボクン」の目次


スマホの方はタップして拡大できるようになります
 「ロボクン」…

世界初の「ロボットオリンピック」となるか? 平昌五輪現地レポート ロボットスキーや案内ロボも 画像
その他

世界初の「ロボットオリンピック」となるか? 平昌五輪現地レポート ロボットスキーや案内ロボも

2018年2月9日に開幕した韓国・平昌(ピョンチャン)での第23回オリンピック冬季競技大会。この平昌五輪は「ICTオリンピック」を掲げており、5G、IoT、UHD(4K・8K)、AI、VRの5分野を中心にさまざまな取り組みが行われている。ロボットも多数導入されているとのことで、…

【平昌五輪】LINE Clovaでオリンピックを楽しむ方法 画像
AI

【平昌五輪】LINE Clovaでオリンピックを楽しむ方法

第23回オリンピック冬季競技大会、平昌五輪が2018年2月9日から開幕した。
既にGoogle Assistantのオリンピック対応についてはお伝えしたが、今回はLINE Clovaのオリンピック対応について紹介したい。

ニュース機能


五輪関連のニュースを確認したい時、「Clova…

【もうすぐ開幕、平昌五輪】Googleアシスタントでオリンピックを楽しむ方法 画像
AI

【もうすぐ開幕、平昌五輪】Googleアシスタントでオリンピックを楽しむ方法

第23回オリンピック冬季競技大会、平昌五輪が2018年2月9日から2月25日までの17日間開催される。
このタイミングに合わせてだろう、GoogleブログにてGoogle Assistant搭載のスマートスピーカー(AIスピーカー)やスマートフォンでオリンピックに関する情報を得る方法が…

聖火リレーでロボット走る、2018年韓国・平昌オリンピックに向けて 画像
その他

聖火リレーでロボット走る、2018年韓国・平昌オリンピックに向けて

2018平昌冬季オリンピック大会の聖火リレーの5大テーマの一つであるロボットを利用した「ICT」スペシャルリレーが12月11日、韓国・大田広域市にある国立大学KAISTで行われる。平昌冬季オリンピック大会が発表した。
スペシャルリレーが行われるKAISTは、これまでに1万…

    Page 1 of 1