RIVA AudioがIFA 2018にてAmazon Alexa搭載のスマートスピーカー2機種を発表した。
小型モデル、大型モデルという展開となっており、どちらも共通する特徴は、「Alexaの音量と音楽の音量を独立してコントロールできる」こと、そして「ボディ背面にスマートフォンなどを…
Amazonが、ベルリンで開催中の「IFA 2018」でAlexaに関わるいくつかの興味深いデータを発表した。ブースの様子含めて紹介する。
Alexa対応デバイス
まず、Alexa対応デバイスが急増しており、2017年末に4,000種だったデバイスが既に20,000種類を越えて1年経たずに5倍…
IFA 2018にてNETGEARがAmazon Alexa搭載のスマートスピーカー「Orbi Voice Smart Speaker」を発表した。
特徴はOrbiメッシュWi-Fiルーターと組み合わせることで、メッシュネットワークが広げられる点だ。
Orbi Voice Smart Speakerは音質にもこだわったスピー…
中国Huawei(ファーウェイ・華為技術)がIFA 2018でスマートスピーカーを発表した。
製品名は「Huawei AI Cube」。どう見てもキューブ形状ではなく、Google Homeを細長くしたような見た目になっている。
本体上部の操作パネルはフラットで、周りにLEDリングが…
ハーマン・カードンが、ベルリンで世界最大のコンシューマーエレクトロニクスショーIFA 2018にてプレミアムスマートスピーカー「Harman Kardon Citation」シリーズを発表した。
すでにお伝えしていたスマートスピーカーの「Harman Kardon Citation 500」もそのシリ…
ノルウェー出身のDJ/プロデューサー、Kygo(カイゴ)。
SoundCloud、YouTube、Spotifyなどで億単位の再生回数を誇る人気のトロピカルハウスのDJで、聞いたこともある人もたくさんいるだろう。
そんなKygoが、スマートスピーカーをプロデュースし、自身のファッ…
2018年8月30日、デンマークのオーディオメーカーLIBRATONE(リブラトーン)社がAmazon Alexa搭載のスマートスピーカー「ZIPP 2」および「ZIPP 2 MINI」をIFA2018で発表した。
最大の特徴はこのポップな外見だろう。北欧デザインらしいカラーリング、質感となってい…
パナソニックがIFA 2018にてTechnics「OTTAVA S SC-C50」を発表した。
プレミアムクラスのワイヤレススピーカーシステムという位置付けの製品だ。
一見するとGoogle Assistant搭載のスマートスピーカーのように見えるが、「Works with Google Assistant」製品とし…
2018年8月30日、スウェーデンのオーディオメーカー、EARINがGoogle Assistant対応のワイヤレスイヤホンをIFA 2018で発表した。
発表されたのは新型EARIN M-2。特徴はわずか4gの軽量小型ボディが特徴だ。
Googleと共同開発してGoogle Assistantを組み込んだことで…
ポラロイドがIFA 2018でGoogle Assistant搭載のスマートスピーカー2機種を発表した。
ポラロイドがスマートスピーカー?と不思議に思う人がいるかもしれない。もともとポラロイドはインスタントカメラの開発で有名な会社だったが、デジタルカメラの急速な普及で経…
2018年8月30日、Lenovoがスマートホーム向けの新ラインナップ「Lenovo Smart Home Essentials」をIFA2018で発表した。いずれの製品もAmazon Alexa、Google Assistantに対応したスマートホームデバイスだ。
Lenovoのプレスリリースによれば、一般的にスマートホーム…
ギター用アンプの名門メーカー、マーシャル(Marshall)がIFA 2018で同社初のスマートスピーカーを発表した。往年のファンからすれば驚きだが、最近ではBluetoothスピーカーなど一般ユーザー向けのラインナップを拡充していたため、自然な流れでもある。
Marshall Voic…