未来のロボットエンジニア30名が競う!第15回ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室全国大会 8/23開催

教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社が運営する児童教育事業「ヒューマンアカデミージュニア」は、2025年8月23日(土)に「第15回ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全国大会」を東京大学安田講堂で開催する。当教室に通う全国27,000名以上の生徒の中から予選を勝ち抜いた30名が参加し、未就学児から中学生までが熱い競技を繰り広げる。

 

大会について

本大会は2011年より毎年開催されており、子どもたちが日頃の学習成果を発表し、互いに知識やアイデアを共有しながら交流を深める場である。
科学や工学への興味を育むことを目的とし、オリジナルロボットを製作する「アイデアコンテスト」と、ロボットの技術力を競う「テクニカルコンテスト」の2部門で競技が行われる。

大会当日は、「アイデアコンテスト」と「テクニカルコンテスト」のほか、ロボット教室アドバイザーでロボットクリエイターの高橋智隆先生による講演も予定されている。

大会の様子は公式YouTubeチャンネル「ヒューマンアカデミーこどもちゃんねる」でライブ配信され、全国どこからでも視聴可能。

また、来場者参加型のエキシビションも開催され、教室の先生や卒業生も参加して大会を盛り上げる。昨年より出場者数が増加し、生徒同士の交流も活性化すると見込まれている。さらに、約27,000名の中から2年連続で予選を突破した生徒が5名出場し、連続出場者の熱戦も注目ポイントとなる。

 

昨年度の様子

 

大会概要

日時:2025年8月23日(土)10:15~17:00
会場:東京大学 安田講堂
ライブ配信:公式YouTubeチャンネル「ヒューマンアカデミーこどもちゃんねる」
内容:「アイデアコンテスト」、「テクニカルコンテスト」、高橋智隆先生講演など
主催:ヒューマンアカデミー株式会社
協賛・協力企業:OLIENT TECH株式会社、東京法令出版株式会社、株式会社follow(ALUX)、ヴイストン株式会社、JENESIS株式会社、株式会社ロボ・ガレージ
大会審査委員長:高橋智隆先生(ロボット教室アドバイザー、ロボットクリエイター、株式会社ロボ・ガレージ代表取締役)

 

ABOUT THE AUTHOR / 

杉田 大樹