「渋谷夏祭り2015」に、Pepperが登場する!と聞いて、突撃取材してきましたのでご報告。
渋谷夏祭り自体は7/17~8/2の期間中渋谷の各所で行われているものです。
今回の会場はセルリアンタワー。GMOインターネットグループさんが入ってる本拠地でもあります。僕も数ヶ月前まで、GMOグループ子会社のアドテクノロジー会社の社長をやってましたので古巣なんです。
お祭りの会場はB2F。ボールルームという広い会場です。
入るとそこは浴衣の人だらけ。聞けば浴衣でなければ入場できないイベントとのこと。何の用意もしてなかった僕はプレスだから入れたものの、場違いですいませんでした。
会場中央には櫓が設置されており、めっちゃ盆踊りな雰囲気!
また会場には出店もたくさん。仕事じゃなかったら食べて行きたいところですが、浴衣じゃないしなぁ。ここは我慢。取材に専念です。
やぐらの上には3体のPepperが。はっぴ(はんてん?)を着て、祭り感を盛り上げてくれます。いい感じー!
こちらはおなじみロボットパートナーの太田さんのPepper。っていうか、ぺぱたん。
GMO次世代システム研究室さんのPepper。青いラッピングはGMOカラー。
クレスコさんのPepper。とのさまラボのPepperの代打で参加。クレスコさん優しい!
とのさまラボの西田さんと、ロボットパートナーの太田さんによるPepperの解説。(ごめんなさい、写真撮るのに必死で話聞きそびれてしまいました・・・)
Macbookを使ってコントロール。トラブルを減らすため一部優先LANを使うなど、手慣れた運用がさすがです。
無事動くのか、見てるこちらまで心配になるのがPepper。でもそこがいいんですよね。うまく行った時の感動が大きいというか。
さぁ、準備OK?
盆踊りが始まりましたよ!浴衣は本当に風流でいいですねぇ。
Pepperがちゃんと盆踊りを踊ってます!さすがですっ!
なおPepperは屋外での利用はNGなんです。今回の祭りは屋内だからこそ使えるってことですね。そう考えると、素晴らしいロケーションだなぁ。
演歌歌手の徳永ゆうきさんも登場!会場は盛り上がりまくりでした!
祭りにまでロボットが登場する時代がきた!ということで、関係者の皆様、参加者の皆様、お疲れさまでした!
昨日今日とロボット業界はSoftbank Worldネタ一色だった中、こんな風流なイベントが行われたことは新鮮で素敵でした。ありがとうございます!
ではまたっ。