ロボットと人間の関係を考えるきっかけに!「Pepper」初の絵本が12月16日に発売

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • sub

株式会社フレーベル館(本社:東京都文京区、代表取締役:飯田 聡彦、以下「フレーベル館」)とソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:冨澤 文秀、以下「ソフトバンクロボティクス」)は、人型ロボット「Pepper」を題材にした初の絵本『ペッパー絵本(1) はじめまして、ペッパーです!』を共同制作した。
Pepperは、話し相手の感情を読み取って相手に合わせた会話や行動を取ることができるロボットであり、ロボットのいる生活が現実として考えられるような時代になってきた。
現代を生きる子どもたちがロボットと人間の関係を考えるきっかけ作りにおいて、親子でふれ合うことのできる絵本が最適だと考え、制作された絵本だ。

【 書籍詳細 】
sub
あらすじ主人公の男の子、ソラくんの誕生日プレゼントとしてやってきた Pepper は、自身の持つさまざな機能を使って、誕生日をお祝いします。やがて両者が次第に仲を深めていき、最終的にソラくんがPepper を家族として迎え入れる内容となっています。
やすいすえこ
かしわらあきお
発行年月2016年12月16日
サイズ19cm×15cm
ページ数32ページ
定価1,000円(税別)
ISBN978-4-577-04502-2
《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集