ドローンショー・ジャパンは、2023年6月22日~24日にかけて富士山世界文化遺産登録10周年と富士河口湖町の町制20周年を記念したイベント「富士山世界文化遺産登録10周年・町制20周年ドローンショー」で、機体数400台のドローンショー演出を担当した。
イベントでは各日…
ドローンショーは2023年5月12日に国立競技場で開催されたJリーグ30周年記念スペシャルマッチ、(明治安田生命J1リーグ第13節 FC東京vs川崎フロンターレ)にて、Jリーグ初となるドローンショー「FIREWORKS DRONE SHOW(ファイヤーワークス・ドローンショー)」の演出を…
2023年5月3日に大分県日田市にあるオートポリスインターナショナルレーシングコースで、200機のドローンショーと1万発の打ち上げ花火が広がるオートポリス「天空 de HANABI」CROSS DORNE FANTASIAが開催される。また、イベント広場では不知火太鼓、2輪エクストリームシ…
東洋音響株式会社は新規事業として立ち上げた「次世代エンターティメント事業部Sinfonia by ToyoOnkyo」として京都で初となるドローンライトショー「First Impact 2023」を開催することを発表した。
「First Impact 2023」では2023年1月28日(土)17時から亀岡市内のサン…
株式会社レッドクリフはドローンショー用機体「TAKE」の先行予約を9月1日に開始することを発表した。
国内最大規模700機のドローンショーの実施に成功した機体「TAKE」
レッドクリフが販売するドローンショー用機体「TAKE」は屋外ドローンショーのために開発され、…
株式会社ポケモンは、スマートフォン向け位置情報ゲームアプリ『Pokémon GO』の6周年を記念して、2022年7月24日(日)、北海道の「第56回おたる潮まつり」にて、『Pokémon GO』初となるスペシャルドローンショーを開催した。
「大冒険しようぜ、夏」をコンセプトとする…
日本最大のドローンショー運営企業である株式会社レッドクリフは、2022年6月2日に行われた第41回横浜開港祭で日本企業として最大規模500機のドローンショーを開催したことを発表した。
最大規模500機のドローンショーを成功
今回で41回目となる横浜開港祭、ドローン…
株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で株式会社電通と共同で運用型テレビCMプラットフォーム「テレシー」を運営する株式会社テレシーは、国内最大のドローンショー運営会社である株式会社レッドクリフと提携し、2022年5月より、日本で初めて広告媒体としてドローンシ…
株式会社ドローンショーは金沢市の5G技術市民生活応用試行事業として実施される「5Gドローンショー」のドローンショー演出を担当することを発表した。「5Gドローンショー」は百万石まつりのプレイベントとして、金沢城公園を舞台に6月2日に開催する。
ドローンショー…
株式会社レッドクリフはウクライナの人達にドローンショーを通してメッセージを贈る「ウクライナ支援ドローンショー」を3月30日に千葉県長生郡長柄町のアルビンスポーツパークで実施したことを発表した。今後この素材をNFTアートとして販売をし、収益金は避難者の生活支…
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は今年度で閉校してしまう埼玉県の小川町立東小川小学校と共同し、同校の最後のイベントとして2022年3月25日(金)に「光の思い出ドローンショー」を開催したことを発表した。
「光の思い出ドローンショー」イベントレポート
東小川小…
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は今年度で閉校してしまう埼玉県にある小川町立東小川小学校と共同し、閉校当日の2022年3月25日(金)に「光の思い出ドローンショー」を開催することを発表した。
児童のアイデアと想いが込められたドローンショー
ドコモはドローン…