Amazonは11月28日(月)、「Amazon Kids on Alexa」機能を発表した。Alexaを親子で安心してより楽しく利用できる機能で、ユーザは利用時間やコンテンツの管理、音楽のフィルタリング、音声ショッピング機能の制限などが「Amazon Echo」シリーズのデバイスで利用できるよう…
クックパッド株式会社が展開する食育絵本のサブスクリプションサービス「おりょうりえほん」は、「Alexa」が搭載されたAmazon Echoシリーズなどのスマートスピーカー向けに、食育絵本のコンテンツ提供を開始したことを発表した。2022年11月25日より対応機種(Echo、Echo …
Amazonは、2022年11月25日(金)0時から12月1日(木)23時59分までの7日間、お得なビッグセール「Amazon ブラックフライデー」を開催する。
今年のAmazonブラックフライデーは「さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。」がテーマ。今年は、Echo Show 5第2世代が通常販売価格…
日本郵便株式会社は、「スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス」を活用し、岐阜県大垣市が2023(令和5)年1月16日より実施する「スマートスピーカーを活用したひとり暮らし高齢者等見守り実証事業」におけるサービス提供を受託したことを、2022年11月15日…
先週のこと。熱が39度まで上がったので慌てて主治医の発熱外来を訪ね、PCR検査を受けたところ陰性。どうやらウイルス性の胃腸炎ではないかということで、自宅で養生することになりました。
ちょうどAmazon Prime Videoで「仮面ライダーBLACK SUN」が配信開始になってい…
AmazonはEcho史上最高音質を提供するスマートスピーカー「Echo Studio」に、音楽体験をさらに充実させる新たな空間オーディオ処理技術を搭載したことを発表した。
「空間オーディオ処理技術」により音楽鑑賞、映画視聴などでより立体感、臨場感のあるサウンドの本格的…
Amazonはストリーミングメディアプレーヤーの最上位機種「Fire TV Cube」の新世代機種を発表した。
新世代Fire TV Cubeは高速処理を可能にするオクタコアプロセッサーを搭載し、よりスムーズで速い操作を実現。また、Fire TV Cubeとして新たにWi-Fi6に対応したことで、…
Amazonは2022年9月21日、前世代機より速く、薄くて軽い、そしてエンターテイメント性を強化した「Fire HD 8」「Fire HD 8 Plus」「Fire HD 8キッズモデル」を発表した。今なら新世代Fire HD 8シリーズ購入でPrime Videoクーポン2,000円分がプレゼントされる。3機種の特…
パパ対象の育休制度が2022年10月1日より改正され、育休が取りやすくなり、かつ二回に分けて取得できるようにもなる。
佐賀市とAmazonは、佐賀市と東京(Amazonオフィス)をオンラインでつなぎ、「Amazon Echo Show 5」を活用した家事・育児への有用性に関する実証実験「…
世界最大級のオーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazonオーディオブック「Audible」(以下、オーディブル)は、クラウドベースの音声アシスタントAlexaで『夏へのトンネル、さよならの出口』のタイトル、1章、2章の朗読が無料で聴ける期間限定キ…
世界最大級のオーディオブック及び音声コンテンツ制作・配信サービスであるAmazonオーディブルは、村上春樹さん著の『神の子どもたちはみな踊る』を仲野太賀さん、『東京奇譚集』をイッセー尾形さん、『ねじまき鳥クロニクル―第3部 鳥刺し男編―』を藤木直人さんの朗…
BBソフトサービス株式会社は「プラススタイル」(+Style)事業において、+Styleマルチリモコンの新バージョンを発表、2022年7月6日(水)から販売を開始した。新型「+Style マルチリモコン」はテレビ、エアコン、カーテン、扇風機、照明など、対応するスマート家電をスマホ…