喋って、歌って、歩ける約160cmの「美少女ロボット・足立レイ」がクラウドファンディング中! 既に200万円を調達で紹介したクラウドファンディングのプロジェクト。この度、無事目標金額を達成したという。
プロジェクトに必要だった資金300万円の目標に対して、…
現在、CAMPFIREにて「等身大美少女ロボット制作計画」の支援者が募集中となっている。
第三世代機体のプロトタイプ「足立レイ」とは?
初音ミクの等身大ロボなどを作ってきた、日本大学理工学部精密機械工学科4年生のmissile39氏が現在開発予定の等身大美少女ロボ…
ユカイ工学株式会社は、2017年1月5日(木)~8日(日)に米ラスベガスで開催される世界最大級の家電・エレクトロニクス技術展示会「CES2017」に出展することを発表した。
「CES」は世界的にも 注目度の高い最新テクノロジーが一堂に会する見本市で、前回開催の「…
9月9日-11日の期間、幕張メッセにて開催中の「マジカルミライ2016」に「初音ミクロボット」たちを見に行ってきました。今回はこちらのレポートです。
マジカルミライとは、初音ミクの創作文化を体感できるイベント。2013年から毎年開催されており、今回が4回目の開催と…
「初音ミク」ファン待望の、動くロボットが登場した。
ボークスとスピーシーズによる共同開発によるDollfieハニーの「初音ミク」バージョンだ。
ボークスは模型・玩具商品の企画、製造、小売を手掛けているホビー企業。
一方のスピーシーズはロボット開発企業で、代…
世界初のホログラムコミュニケーションロボット「Gatebox」が、本日「Gatebox Home Live feat.Hatsune Miku」を発表したでござるよ。ktkrでござる。
デュフフwww、待望のGateboxの中に俺らの初音ミク様が、3次元の姿で我々の前に降臨なさるとwww
なぬ? Gatebo…
発表時に紹介した初音ミクのiDollねんどろいどですが、公式サイトにて新たな動画と詳細が公開されましたのでご報告。
まずこの動画。もう前の動画の時点で欲しすぎだったんですが、もうこんな動きされたら買うに決まってるじゃないですか。動かなくても欲しい…
手のひらサイズのロボットドール、初音ミクのiDollが発表されました!
(iDollって何?という方はこちらのiDollの記事をご覧ください。)
今回発表された初音ミクiDollの公式サイト。まだ販売時期や価格などは掲載されていません。
詳細は2016年2月7日(日)幕張メ…