初音ミク(3ページ中2ページ目)

キャラクターが応援してくれるアプリGatebox「CheerPro」に「初音ミク」登場 「SNOW MIKU 2022」でデモ版を限定公開 画像
テクノロジー

キャラクターが応援してくれるアプリGatebox「CheerPro」に「初音ミク」登場 「SNOW MIKU 2022」でデモ版を限定公開

Gatebox株式会社は新規サービスとして現在開発中のキャラクターが作業を応援してくれるバーチャル作業応援アプリ「CheerPro」(チアプロ)に、バーチャル・シンガー「初音ミク」が追加キャラクターとして登場することを発表した。さらに2022年2月に開催される「SNOW MIKU …

超歌舞伎「中村獅童×初音ミク」の新作に視聴者が熱狂 初音ミクが初めて悪役に挑戦、約33.3万人が視聴『御伽草紙戀姿絵』 画像
テクノロジー

超歌舞伎「中村獅童×初音ミク」の新作に視聴者が熱狂 初音ミクが初めて悪役に挑戦、約33.3万人が視聴『御伽草紙戀姿絵』

初音ミクが初めて悪役に挑戦!!
2021年4月24日(土)、インターネットの祭典「ニコニコネット超会議2021」が開幕。オープニングを飾る目玉イベントとして4月24日と25日に、幕張メッセで2年ぶりとなる「超歌舞伎 Supported by NTT『御伽草紙戀姿絵』が上演された。今回の記…

初音ミクが初の「悪役」に挑戦 中村獅童と共演『御伽草紙戀姿絵』超歌舞伎 Supported by NTT「ニコニコネット超会議2021」 画像
その他

初音ミクが初の「悪役」に挑戦 中村獅童と共演『御伽草紙戀姿絵』超歌舞伎 Supported by NTT「ニコニコネット超会議2021」

今年も中村獅童×初音ミクのニコニコ超歌舞伎がやってくる!
「伝統芸能」×「ニコニコ」×「最新技術」が融合したニコニコ超会議の目玉コンテンツのひとつで、今年で6年目を迎える「超歌舞伎 Supported by NTT」。今回の作品は『御伽草紙戀姿絵(おとぎぞうし こいのす…

【動画追加】初音ミク「千本桜」と中村獅童さんら「義経千本桜」の融合 超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』が「ニコニコネット超会議2020夏」で公開 画像
その他

【動画追加】初音ミク「千本桜」と中村獅童さんら「義経千本桜」の融合 超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』が「ニコニコネット超会議2020夏」で公開

「みんなーっ、コメント待ってるぞーっ。もっともっとー、モニター見えてるぞー」
会場は無観客だが、登場した中村獅童さんの呼びかけに、ネットのコメント欄は「おおおおおおお」と呼応。「万屋」「電話屋」「初音屋」「紀伊国屋」と掛け声が画面上に飛び交った。また…

中村獅童ら伝統芸能×初音ミク最新技術が融合した「超歌舞伎 千本桜」を見逃すな!ニコニコ超会議2020夏で全編無料 生中継 画像
テクノロジー

中村獅童ら伝統芸能×初音ミク最新技術が融合した「超歌舞伎 千本桜」を見逃すな!ニコニコ超会議2020夏で全編無料 生中継

初音ミクと中村獅童さんらによる大型企画「超歌舞伎」を見逃すな!
「伝統芸能」×「niconico」×「最新技術」が融合したニコニコ超会議の大型企画の一つ「超歌舞伎 Supported by NTT」。今年の演目は『夏祭版 今昔饗宴千本桜』(なつまつりばん はなくらべせんぼんざ…

Googleアシスタントに「初音ミクトーク」登場!Alexa版「Hey MIKU!」も機能向上中 画像
AI

Googleアシスタントに「初音ミクトーク」登場!Alexa版「Hey MIKU!」も機能向上中

2018年9月4日、クリプトン・フューチャー・メディアがGoogleアシスタント向けの「初音ミクトーク」をリリースした。


Google HomeなどGoogleアシスタント搭載のスマートスピーカーや、Googleアシスタントが搭載されたスマートフォンなどで利用できる音声サービスだ…

バーチャルホームロボット「Gatebox」で初音ミクのホームライブを体験したぞ! 画像
テクノロジー

バーチャルホームロボット「Gatebox」で初音ミクのホームライブを体験したぞ!

好きなキャラクターと一緒に暮らすことを目指すバーチャルホームロボット「Gatebox」にホームライブ機能が搭載されました!
これは、初音ミクが各家庭のGatebox内で歌って踊るライブをしてくれるという機能。本日から提供が開始され、初音ミクを召喚した状態で「歌をう…

初音ミクが「自宅でライブ」 8月31日、Gateboxでホームライブ配信 画像
テクノロジー

初音ミクが「自宅でライブ」 8月31日、Gateboxでホームライブ配信

バーチャルホームロボットを手がけるGateboxは、自宅のGateboxがライブのステージになる初音ミクのホームライブを8月31日に行う。ティザーページには、「Gateboxマスターのため最高の『おかえり』を表現した、とっておきの新曲を用意して」との告知文があり、初音ミクフ…

本日からバーチャルホームロボ「Gatebox」に初音ミクが召喚! 話してみた! 画像
テクノロジー

本日からバーチャルホームロボ「Gatebox」に初音ミクが召喚! 話してみた!

本日3月9日(ミクの日)より、バーチャルホームロボット「Gatebox」に初音ミクが召喚できるようになりました。初音ミクが好きな人にとっては、初音ミクと暮らせるなんて夢のようなデバイスになったのです。
では、実際にどんな動きになるのか、見てみましょう。


等身大「初音ミクロボット」ロボデックスで展示 舞台などエンタメでの活用を 画像
その他

等身大「初音ミクロボット」ロボデックスで展示 舞台などエンタメでの活用を

1月17日から19日にかけて開催されたロボデックスにて、等身大の初音ミクロボットが展示された。


同ロボットは、みさいる(@missile_39)さんが個人で制作していたロボット。今では大学の研究室にて、制作をしているのだという。


みさいるさんは現在日本大学の…

【俺の嫁】 バーチャルホームロボット「Gatebox」が追加販売決定!~逢妻ヒカリと初音ミク、どちらと生活する? 画像
テクノロジー

【俺の嫁】 バーチャルホームロボット「Gatebox」が追加販売決定!~逢妻ヒカリと初音ミク、どちらと生活する?

予約開始から1ヶ月足らずで300台の予約を達成し、その後少量の追加予約を受け付けていたGateboxが、再び追加販売を行うことが明らかとなった。

Gatebox追加販売開始!

追加販売は以下の通りだ。日本時間、11月28日12時に特設ページへアクセスしよう。

申込受付…

7月に「ロボット文化祭」が開催決定! ロボット×エンターテイメントを楽しもう 画像
テクノロジー

7月に「ロボット文化祭」が開催決定! ロボット×エンターテイメントを楽しもう

様々なロボットが登場するロボット文化祭が、7月9日しもきた空間リバティで開催されます。
ロボット文化祭とは、コミュニケーションロボットを使ったエンタテイメント作品が一同に介し、ステージ上でパフォーマンスを行う今回初開催のイベント。
ロボットを使った演劇…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3