2019年6月11日より中国上海にて最新コンシューマテクノロジー展示イベント「CES Asia 2019」が開幕となった。さまざまな展示が行われている中で、コネクテッドカーの領域は注目されており、開幕初日に車載アシスタント領域で新たな発表が行われた。
アリババ・グ…
2019年4月15日、市場調査会社Canalysが全世界のスマートスピーカーについての調査結果を発表した。
世界のスマートスピーカーは2018年の1億1,400万台から2019年末には2億790万台に成長するという。成長率は82.4%と高い水準だ。
国別スマートスピーカー出荷台数
…
2019年1月7日、BMWグループがCES 2019で中国アリババの音声アシスタント「Tmall Genie」搭載モデルを発表した。
BMWの車載システムにアリババのTmall Genieをシームレスに統合し、中国市場に投入するという。これによりドライブ中に音声でさまざまな指示ができるように…
米国の市場分析会社Strategy Analyticsが2018年第2四半期(4-6月)の全世界のスマートスピーカー出荷台数についてのレポートを発表した。今回はこのレポートの一部を紹介したい。
過去の同レポート関連記事
【Strategy Analytics調査】2017年第4四半期の全世界ス…
アリババグループ(Alibaba Group)が開発したAIアシスタント「AliGenie」搭載のスマートスピーカー「Tmall Genie」用のアタッチメントホルダー「XHolder」が登場した。
XHolderのパッケージ。猫の顔がプリントされたスマホケースのように見える。
これを…
BMW Chinaが中国市場向けのBMW ConnectedをTmall Genieに統合することを発表した。
BMWは既にヨーロッパ、アメリカ市場向けにAmazon Alexa、Google Assistantに対応していたが、中国市場は中国のAlibaba(アリババ)のAIアシスタントと統合するというものだ。自動車メ…
既に「中国のIT企業大手の「アリババ」がAmazon Echo対抗のAIスマートスピーカー「Tmall Genie」を発表」でお伝えしてきた、中国のスマートスピーカーの本命、Alibaba Tmall Genie。
今回新たな動きがあったので紹介したい。
アリババとマリオットがジョイントベ…
中国のIT企業大手の「アリババ」(Alibaba)は、Amazon Echo対抗と言えるスマートスピーカー「Tmall Genie」(ティーモール ジニー)を発表した。Amazon Echoと同様、スマートホームのハブとなって制御コントロールを行ったり、ニュースや天気予報、音楽再生など幅広い用途…