米国の市場分析会社Strategy Analyticsが2018年第2四半期(4-6月)の全世界のスマートスピーカー出荷台数についてのレポートを発表した。今回はこのレポートの一部を紹介したい。
【Strategy Analytics調査】2017年第4四半期の全世界スマートスピーカー出荷台数予測1,860万台、市場シェア予測はAmazon 52%、Google 36%
【Strategy Analytics調査】2018年Q1の全世界スマートスピーカー出荷台数は920万台。市場シェアはAmazon 44%、Google 27%、Apple 6%に変化
出荷台数
スマートスピーカー全体の出荷台数は2017年Q2の390万台から、2018年Q2で1,170万台(前年同期比203%増)とレポートしている。
Amazonは64%成長の480万台とトップの出荷台数ではあるが、追いかけるGoogleは420%成長の320万台と成長ペースはAmazonを上回っている。またその他も増加しプレイヤーが増えていることがわかる。
市場シェア
市場シェアはトップのAmazonが75.8%から41.0%に大きくシェアを落とした。ここで大きく伸びたのは2番手のGoogleで16.1%から27.6%にシェアを広げた。また中国アリババが7.0%で3番手。中国だけで販売されるデバイスがここまでシェアを確保するのは驚きだ。その後に続くのがHomePodをリリースしたAppleで5.9%となっている。
今後も出荷台数は拡大を続け、シェア争いは加熱していきそうだ。
Source:Strategy Analytics