スマートホーム(7ページ中2ページ目)

ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」(マノマ) がスマート家電リモコンの対応機器を拡大 追加登録作業も簡単に 画像
その他

ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」(マノマ) がスマート家電リモコンの対応機器を拡大 追加登録作業も簡単に

ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社が提供するスマートホームサービス「MANOMA(マノマ)」のスマート家電リモコンのプリセット対応機器が拡大した。
一人暮らしからファミリー層まで幅広い層へ、「セキュリティ」、「見守り」、「オートメー…

最大5つの窓の向こうに拡がる別世界、パノラマビュー実装などAtmophスマートウィンドウが過去最大のアップデート 画像
テクノロジー

最大5つの窓の向こうに拡がる別世界、パノラマビュー実装などAtmophスマートウィンドウが過去最大のアップデート

アトモフが4年以上の構想を経た大型アップデートを実施。Atmoph Windowの機能で初めて、最大5台をつなげた「パノラマ」や圧倒的な情報量を誇る旅のガイド機能などを追加した。今までにないAtmoph Windowを通じた冒険の形を提案する。

過去最大のアップデートに寄せて…

Amazon、カメラ付きドアベル「Ring Battery Doorbell Plus」と室内用セキュリティカメラ「Ring Indoor Cam(第2世代)」予約開始 画像
テクノロジー

Amazon、カメラ付きドアベル「Ring Battery Doorbell Plus」と室内用セキュリティカメラ「Ring Indoor Cam(第2世代)」予約開始

Amazonは6月1日(木)、「Ring」(リング)の新しいドアベル「Ring Battery Doorbell Plus」(リング ドアベルプラス バッテリーモデル)と、新世代屋内用セキュリティカメラ「Ring Indoor Cam」(リング インドアカム)の第2世代を日本で販売開始した。RingはAmazonの子会社…

スマホでON/OFF制御できるスマートコンセント「Woox」(ウックス) 電気の使用量も確認可 Alexa/Googleアシスタント対応 画像
テクノロジー

スマホでON/OFF制御できるスマートコンセント「Woox」(ウックス) 電気の使用量も確認可 Alexa/Googleアシスタント対応

IoTやスマートホームの実現を提案するスタイルニックが新生活を快適にする〝スマートな部屋〟づくりに役立つスマートプラグ「Woox」(ウックス)を2023年5月に発売を開始。「Amazon Alexa」「Google Assistant」にも対応する。

快適な部屋づくりに欠かせないスマート…

Amazon リング・ホームセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」製品レビュー バッテリーで設置が楽々、ライブ映像をスマホやEchoで確認 画像
テクノロジー

Amazon リング・ホームセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」製品レビュー バッテリーで設置が楽々、ライブ映像をスマホやEchoで確認

Amazonの「Ring(リング)」シリーズのホームセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus, Battery(スポットライト カム プラス バッテリーモデル)」を入手した。価格は24,980円(税込)。北米など海外では好評だとうたわれている。

ホームセキュリティカメラ「Spotlight …

【動画】スマホだけであらゆる家電や照明を操作するMatter対応スマートホームの未来!? スマートリモコン「SwitchBotハブ2」4,800社以上の製品に対応 画像
テクノロジー

【動画】スマホだけであらゆる家電や照明を操作するMatter対応スマートホームの未来!? スマートリモコン「SwitchBotハブ2」4,800社以上の製品に対応

SB C&Sはスマートホーム規格“Matter”に対応したSWITCHBOT社製高性能スマートリモコン「SwitchBotハブ2」を2023年3月24日から全国の家電量販店や、SoftBank SELECTION オンラインショップ、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで販売を開始する。


スマートホー…

Amazon、屋外用センサーライト付きセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」を販売開始 EchoデバイスなどAlexaと連携 画像
テクノロジー

Amazon、屋外用センサーライト付きセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus」を販売開始 EchoデバイスなどAlexaと連携

Amazonは2月28日(火)、「Ring」(リング)の新しいホームセキュリティカメラ「Spotlight Cam Plus, Battery(スポットライト カム プラス バッテリーモデル)」を日本で販売開始した。LEDセンサーライト搭載のセキュリティカメラ、くり返し充電できるクイックリリースバッ…

IoTやロボットで宅配物の受取/発送「スマートクローク・ゲートウェイ」を旭化成ホームズがCES 2023で提案 Preferredと開発 画像
ロボット

IoTやロボットで宅配物の受取/発送「スマートクローク・ゲートウェイ」を旭化成ホームズがCES 2023で提案 Preferredと開発

近年、宅配サービスの需要の増加にともない荷物の受け取り時間の問題や、置き配による防犯面など居住者が気がかりに思うことも増えている傾向にある。
旭化成ホームズ株式会社は、2023年1月に米国ラスベガスで開催された世界最大規模の技術見本市「CES 2023」に旭化成…

『ONE PIECE』の世界の日常を「窓」を通して体験 スマートウィンドウ「Atmoph Window 2」がワンピースとコラボ 画像
テクノロジー

『ONE PIECE』の世界の日常を「窓」を通して体験 スマートウィンドウ「Atmoph Window 2」がワンピースとコラボ

窓型のスマートディスプレイ「Atmoph Window 2」を開発するアトモフ株式会社(以下、Atmoph)は、世代を超えて愛され続ける国民的作品『ONE PIECE』とのコラボレーションプロジェクトの開始を発表した。記念すべき第1弾として、2023年1月12日(木)に発売開始する『ONE PIEC…

車中のディスプレイオーディオで家電を遠隔操作 近い将来にガレージの操作も可能に リンクジャパンとパイオニアが共同検証 画像
テクノロジー

車中のディスプレイオーディオで家電を遠隔操作 近い将来にガレージの操作も可能に リンクジャパンとパイオニアが共同検証

ホームIoTプラットフォームを開発・提供する株式会社リンクジャパンは、パイオニア株式会社のディスプレイオーディオ「DMH-SF700」のWebブラウザを活用して、リンクジャパンのスマートホーム統合アプリHomeLinkによる車中からの家電遠隔操作を検証し、これに成功したこ…

パナソニック、電気自動車(EV)時代を見据えた住宅用V2H蓄電システム「eneplat」来春発売 画像
テクノロジー

パナソニック、電気自動車(EV)時代を見据えた住宅用V2H蓄電システム「eneplat」来春発売

将来はEVと連携した自家発電・自家消費スマートホームが主流になるか。
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社(パナソニック)は、電気自動車(EV)のバッテリーに蓄えた電力を家庭へ供給する「V2H」(Vehicle to Home)と蓄電池を連携させ、太陽光発電の電気…

ネットワーク不要で家電を音声操作 菱洋エレクトロが音声認識マルチリモコンを開発 「しゃべリモ」としてAmazonで先行予約販売 画像
テクノロジー

ネットワーク不要で家電を音声操作 菱洋エレクトロが音声認識マルチリモコンを開発 「しゃべリモ」としてAmazonで先行予約販売

エレクトロニクス商社の菱洋エレクトロ株式会社はネットワークに接続せずに家電を操作できる音声認識マルチリモコンを開発し、創業69年目の国内照明メーカーである株式会社ホタルクスとの協業により「しゃべリモ」として製品化。2022年11月25日からAmazonにて先行予約販…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 2 of 7