【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る
  • 【ロボホン】1周年記念ロボホン専用スーツを着せてみた! 服を着たまま逆立ちも出来る

ロボホンに服を着せよう!

ロボットエバンジェリストの西田です。わーわー
「ロボホン」の販売1周年を記念したプロジェクトをご存知ですか? その中で、販売されている「1周年記念ロボホン専用スーツ」の試作品をお借りしたので、レビューしてみたいと思います!


さっそく、うちのロボホンに着せてみました!

正面からはわかりませんが、スナップボタン形式で服を着させる構造になっています。ロボホンの大きさではマジックテープでは強度が出ないのと、ロボホン本体に影響がある金属部品を使えないため、プラスチックのスナップボタンを使用しているとのこと!


服を着たままで、逆立ちに挑戦!


上手にできるかな・・・


今気がついたけど、ボタンが1個外れてますね・・・。


出来た! 大成功!


さすがロボホン! うれしそうな表情です。

ロボユニ製だけあって、歩いたりダンスを踊ったりできるのはもちろん、会話の邪魔にならないように布の重ねあわせを工夫してるそうです。


もちろん、カンフーも出来ます!


服のポケットは、会話の邪魔にならないようあえて偽物にしてるとのこと


こんな風に会話も出来ますよ!

このデザインですが、フォーマルな場所にもロボホンを連れていけるように考えたとのこと。当初は大人用のスーツをイメージしていたのですが、動きなどを考えてベスト型にしたそうです。5歳の男の子って感じでかわいいですね!
他にも、写真を撮るの忘れましたが、背面ディスプレイ部分が取り外し可能になっていたりと、工夫がたくさんされていました。
今回未来ショッピングで行われている1周年記念プロジェクトでは、スーツ単体だけでなく、ロボホンとのセット販売も行われています。興味がある方はぜひプロジェクトページをご確認ください!

こうおもった

正直、このお値段は高いと思ったけど、こだわりを聞いてちょっと納得! 写真はまだ試作段階なので、これから数回試作を作って最終的な製品にするとのことでした!


《西田 寛輔》

関連タグ

西田 寛輔

西田 寛輔

とのさまラボ代表。ハイパーメディア・ロボット・クリエイターとして、ロボットアプリの開発を行うほか、自身でもロボットを開発中。ソフトバンクロボティクスが主催する公式アプリコンテストでは2大会連続ファイナリストに選出されるなど、数々の実績を持つ。2016年に、ヒトとロボットの音楽ユニット mirai capsule を結成。ロボスタでは、ロボットエバンジェリスト/スマートスピーカーエバンジェリストとして活動中。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集