2018年5月15日、Googleが自社ブログでGoogle Pixel Budsのソフトウェアアップデートによる新機能を紹介した。ペアリングの改良とジェスチャー機能の追加がトピックスだ。

元々のジェスチャー機能として右イヤホンを長押しでアシスタント起動、前後スワイプで音量を調節、タップして音楽を再生・一時停止ができた。
新ジェススチャ−「トリプルタップ」
![]()
右イヤホンのトリプルタップで、イヤホンのオン/オフが切り替わる。
新ジェススチャ−「ダブルタップ」
![]()
右イヤホンのダブルタップで、次の曲にスキップする。
ワンイージースイッチ

Bluetoothペアリングの改良。同期しているデバイスのBluetoothドロップダウンメニューで簡単に変更できるようになった。ユーザーが別のデバイスでイヤホンを選択すると、自動的に以前のデバイスから切断される。
これらのアップデートは本日より開始されており、来週早々には全員が利用できるようになるという。
ただしGoogle Pixel Budsは日本では未発売であり、機能改善以前にまず日本で発売されることを期待したい。




