Pepperと対戦ゲームやってみた & お祓いされてみた【ニコ超2015・ロボット全網羅vol.2】

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • Pepperと対戦してみた
  • Pepperと対戦してみた
  • Pepperと対戦してみた
  • Pepperにお祓いされてみた
  • Pepperにお祓いされてみた
  • Pepperにお祓いされてみた
  • Pepperにお祓いされてみた

Pepperがたくさん
本日4月25日(土)、明日4/26日(日)の2日間、千葉県・幕張メッセでおこなわれている「ニコニコ超会議2015」ロボットレポートvol.2です。
vol.1 → 実物大98式AVイングラム with Pepper【ニコ超2015・ロボット全網羅vol.1】

超ロボットエリアにはPepperブースが8つ並んでいます。
この記事ではそのうち2つをレポートします!


Pepperと対戦ゲームやってみた

Pepperと対戦してみた

Pepperとテレビゲームができるという、画期的なブースのご紹介です。Pepperとホッケーゲームで対戦できます。

Pepperと対戦してみた

ジョイスティックコントローラーを操作するPepper。 開発元の株式会社ワン・トゥー・テン・デザイン 開発担当の方によると、パックの位置を座標で取得して、それを元にPepperの手元が動くらしいです。

Pepperと対戦してみた

子供に大人気!


動画を観るとわかると思いますが、パックの位置をしっかりと認識しているため、なかなか手ごわいです。負けが込んでくると技も使ってきます。手を動かすタイムラグが唯一の弱点です。来場された方は是非戦ってみてください!


Pepperにお祓いされてみた

Pepperにお祓いされてみた

このブースはニコニコ超会議選抜ハッカソンの優勝作品「Pepperにお祓いされてみた」のブース。
Pepperが「神」となってお祓いしてくれます。

Pepperにお祓いされてみた

鳥居の中からPepperが出てくる。

Pepperにお祓いされてみた

お祓いされる人間。

Pepperにお祓いされてみた

取材もたくさん。大人気です!
会場の音の大きさにPepperの声がかき消されてしまう場面もありましたが、ロボットにお祓いされるのは不思議な体験です。
なんだか体調が良くなった…かな?

vol.3でも引き続き、Pepperブースをリポートしていきます!

《ロボットスタート株式会社》
ロボットスタート株式会社

ロボットスタート株式会社

ロボットスタートはネット広告・ネットメディアに知見のあるメンバーが、AI・ロボティクス技術を活用して新しいサービスを生み出すために創業した会社です。 2014年の創業以来、コミュニケーションロボット・スマートスピーカー・AI音声アシスタント領域など一貫して音声領域を中心に事業を進めてきました。 わたしたちの得意分野を生かして、いままでに市場に存在していないサービスを自社開発し、世の中を良い方向に変えていきたいと考えています。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。