中国の総合家電メーカー、小米科技(Xiaomi / シャオミ)がプログラミング可能な子供向けロボット「トイブロック(ToyBlock)」を11/11より販売する。

価格は499元、日本円で約7,700円。子供向けの商材として手の届きやすい価格になっている。

メインユニットには、CPUとして32ビットのARM Cortex-M3、その他センサーが内蔵される。

腕部分にはモーターが組み込まれている。

これのパーツをLEGOブロックのように自由に組み合わせてロボットを作ることができるキットになっている。

足に車輪を付けた形の人形ロボットが基本形。

プロペラを付けた飛行機の形。

さらに恐竜型にまで組み替えることができる。

androidスマホの専用アプロで遠隔操作はもちろん、ビジュアルプログラミング環境も用意される。ロボットを組み立てるだけでなく、プログラミングも楽しめるのが大きな魅力だろう。
1万円以下ということもあり、複数台で遊ぶのも楽しそうだ。動画を見るとつい複数台欲しくなってしまう。
シャオミまでロボットを作る時代。中国製品=安かろう悪かろうではなく、高品質かつ低価格な中国製ロボットが今後さらに増えそうな予感がします。
このロボットについては、日本で買えるようになったら購入してまたレポートしたいと思います。
小米科技 / 米兔积木机器人







