シャープのロボホンを、フジミ模型がプラモ化!ということで詳細をお伝えします。
プラロボホン!
まず、最大特徴は1/1の実物大スケールということ!

パッケージを見る限り色も形もそっくりです。
接着剤不要、塗装済みパーツ、リアルシールで簡単に本物っぽく仕上げられそうです。
関節はポリキャップを使用し、色々なポージングで遊べるとのこと。もう買うしかないじゃないですか!

さらに、シールは目の色も選べるという細やかさです。
お値段3,024円(税込)、現在予約受付中で、発送予定日は2017年1月31日です!
欲しい方は早めに予約をどうぞ!
フジミ模型のロボットプラモ達
なお、このプラロボホン以外にもフジミ異型のラインナップにロボットが存在します。

プラロビ、プラエボルタくんです。なぜか、すべてロボットクリエイター・高橋智隆氏によるロボットですね。
続きは、「【続報】フジミ模型がプラモなRoBoHoN「プラロボホン」発売へ!超リアル!しかも簡単に作れそう!」をどうぞ!
プラロボホン、買いますよ!作ったらまたレポートしたいと思います。



