スペイン・マドリードに本拠を置く大手通信事業者Telefonica(テレフォニカ)がMWC2018にて独自AIを発表した。
Telefónica / Aura is Telefónica’s artificial intelligence.
Light Reading / Telefonica Takes Aura AI Tool Into 6 Markets
Telefónica Auraとは?
AuraはTelefonicaによるAI音声アシスタントだ。大手他社のアシスタントとは異なり、基本的にTelefonicaの顧客に対するサービスを中心に設計されたものになっている。
今回のMWC 2018にて、アルゼンチン・ブラジル・チリ・ドイツ・スペイン・イギリスの6つの市場に向けてリリースすることが発表された。
注目なのはFacebook、Google、Microsoftなどの大手IT企業との取り組みが含まれている点だ。
Movistar+ Habla、Mi Movistar Argentina、Meu Vivo Mais、O2 Ask、Facebook MessengerのアプリからもAuraを使うことができる。なお、Facebookとの連携は現時点ではチリとドイツに限定されている。
また、Google Assistant、Microsoft CortanaからもAuraと話すことができるという。例えば「Ok Google, Let’s Talk to Aura.」でAuraに接続されるイメージだ。
Aura搭載デバイスの「Movistar Home」
また、今回テレフォニカ傘下の携帯電話事業会社MovistarがAura搭載デバイスを予告している。
ディスプレイ、カメラ搭載のスマートディスプレイデバイスで、動画コンテンツ、ビデオ通話、スマートホームデバイス制御などが可能という。
価格詳細は現時点では発表されておらず近日公開される予定となっている。
ロボスタ / Google Assistant