青春系ソングボイス「CeVIO AI 双葉 湊音」2022年12月に発売 「CeVIO AI」のサードパーティとして開発

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 青春系ソングボイス「CeVIO AI 双葉 湊音」2022年12月に発売 「CeVIO AI」のサードパーティとして開発
  • 青春系ソングボイス「CeVIO AI 双葉 湊音」2022年12月に発売 「CeVIO AI」のサードパーティとして開発

株式会社ガソリンアレイは「CeVIO AI”青春系ソングボイス”双葉 湊音(ふたば みなと)」を2022年12月発売することを発表した。

青春系ソングボイス「CeVIO AI 双葉 湊音」

「双葉 湊音」(ふたば みなと)は完全新規キャラクターによる、まっさらな場所から始まる音声合成キャラクター企画。CeVIOプロジェクトが開発する深層学習等のAI技術により、人間の声質・癖・歌い方・話し方をリアルに再現する新世代の音声創作ソフトウェア「CeVIO AI」のサードパーティとして開発を進めている。第一弾「CeVIO AI”青春系ソングボイス”双葉 湊音」は歌声対応ソフトとして2022年12月発売予定。​ストレートで芯のありながらも、青く透き通ったクリアボイスで新しい音を奏でる。


「CeVIO AI」について

「CeVIO」(チェビオ)はUGC(User Generated Contents、ユーザー生成コンテンツ)を支援し、新しいエンターテインメントを創出するために生まれたプロジェクト。「CeVIO AI」は深層学習等のAI技術により、人間の声質・癖・歌い方・話し方をリアルに再現する新世代の音声創作ソフトウェア。より自然な歌声・話し声を再現するだけでなく、使いやすい操作画面(GUI)によりピッチ・ビブラート・ボリューム等を簡単に編集することができ、創作・表現の幅が広がる。


「双葉 湊音」キャラクタープロフィール


名前双葉 湊音(ふたば みなと)
出身地自然の多いところ
イラストひとば
ロゴデザイントールミツハシ
発売予定日2022年12月
製品ラインナップCeVIO AI 双葉 湊音(ソングボイス)
パッケージ版、ダウンロード版を予定
《山田 航也》

関連タグ

山田 航也

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集