AIりんながアルバイトで活躍中!家電メーカー「シャープ」のアカウントでツイートに返信する業務を担当、面接風景の動画も公開

<p><a href=
  • <p><a href=
  • AIりんながアルバイトで活躍中!家電メーカー「シャープ」のアカウントでツイートに返信する業務を担当、面接風景の動画も公開

rinnaが開発したAIチャットボット「りんな」がアルバイトしているという噂が拡がっている。どうやら家電メーカーのシャープのアカウントで、ツイートに対してAIりんなが返信するリプライ業務を担当しているというのだ。

rinna社によれば、AIが代理で返信する「りんなのアルバイト」は事実で「シャープさんのアカウントでただいま実証実験を実施中です」とのこと。リプライすべてではなく、りんな名義で返信しているツイートについてはりんなが行っているものだという。


「りんなのアルバイト」の実証実験中

なお、「りんなのアルバイト」については、面接の動画(プロモーション動画)も公開されているので必見だ。rinna社は「りんなのアルバイト」という名前で、法人向けサービスとしても提供しようと計画中だという。
■AIりんながアルバイト?!りんな初めての面接

関連サイト
りんな公式ページ
《神崎 洋治》

関連タグ

神崎 洋治

神崎 洋治

神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集