昨今、コロナ禍による外食機会の減少など生活スタイルの変化により、中食産業の市場規模は拡大する一方、食品製造業の人手不足が指摘されていることに加え、食品製造現場では人の手で行う作業が多く、労働生産性への対策が喫緊の課題と言われている。
株式会社デンソーウェーブは、2023年6月6日(火)~9日(金)に東京ビッグサイトで開催される「FOOMA JAPAN 2023」に出展し、このような社会・産業の課題解決に貢献するため、生産性向上と安全性確保を両立した高速人協働ロボット「COBOTTA PRO」を活用した食材計量・惣菜盛り付け工程の自動化や、AIを活用した高難度の液体調合作業を自動化するソリューションを展示する。
▼展示会出展概要
名称 | FOOMA JAPAN 2023 |
---|---|
会期 | 2023年6月6日(火)~9日(金) 10:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 東7ホール(小間番号 7D-25) |
備考 | ※出展内容については、デンソーウェーブ「FOOMA JAPAN 2023」特設サイトにて随時更新 |
同社の主要出展内容
同社は、「FOOMA JAPAN 2023」にてCOBOTTA PROを活用した協働計量システムや惣菜盛り付けシステムの提案、AI液体秤量スキルを活用した自動調合などを出展する。
人協働ロボットCOBOTTA PROを活用した協働計量システム
人協働ロボットCOBOTTA PROを活用した惣菜盛り付けシステム
人協働ロボットCOBOTTAとAI液体秤量スキルを活用した自動調合
人協働ロボット「COBOTTA PRO」を活用した冷凍フライ投入システムをアールティがデモ初披露へ 「FOOMA JAPAN 2022」で
デンソーウェーブが人協働ロボット「COBOTTA PRO」を世界初公開!産業用ロボット説明会「DENSO Robotics Expo 2022」開催
デンソーウェーブが人協働ロボット「COBOTTA PRO」を発表 中型タイプで高速/高精度を実現、人がいないときは動作速度を最大化
「FOOMA JAPAN 2023」について
「FOOMA JAPAN 2023」は、食品産業界が抱える課題解決へのスピードをさらに加速させることをミッションに開催される世界最大級の食品製造総合展だ。 出展する企業は900社超の過去最大規模となり、課題解決に導くソリューションを提案するため、食品製造プロセスにおける21分野1ゾーンに各社の製品をラインアップした。
株式会社デンソーウェーブ