岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン

その他 その他
岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン
  • 岐阜・恵那峡で整備後、午後の山岳SSへ オジエとエバンスが僅差バトル、WRCラリージャパン

WRC「フォーラムエイト・ラリージャパン2025」の3日目の8日は舞台を岐阜県に移した。レジャー施設「恵那峡ワンダーランド」にはタイヤ・フィッティングゾーンが設置され、午前中に山岳ステージ(SS8~SS10)を走り終えたラリーカーが続々と到着した。

各チームはフレッシュなタイヤへの交換や簡単なメンテナンスを実施。

ドライバーとコ・ドライバーは昼食をとり、午後のSSに向けて再び恵那峡ワンダーランドを出発した。

順位の動き

SS13を終えた時点では、オジエ組がトップ。わずか4.9秒差でエバンス組が追っている。勝田貴元選手は笠置山SSのジムカーナ区間で痛恨のヒットを喫し、トップ争いから後退してしまった。

SS13時点の順位
1位 オジエ組
2位 エバンス組
3位 フルモー組
4位 パヤリ組
5位 タナック組
6位 ミュンスター組
7位 ロバンペラ組

今夜は豊田市の市街地ステージへ

午後の山間部SSを終えたのち、今夜は初めて市街地を含む「豊田市SSS」が実施される。河川敷に設けられた特設コースと川沿いを駆け抜けるラリーカーの迫力ある走りに注目が集まる。


《神崎 洋治》

関連タグ

神崎 洋治

神崎 洋治

神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集