ソニーのスマートウォッチ『wena 3(ウェナ スリー)』は、2021年夏頃に予定している『wena 3』アプリのアップデート後、シチズン時計株式会社の様々なデバイスを起点にヒト・モノ・コトを繋げるIoTプラットフォーム「Riiiver(リィイバー)」に対応可能となることを同年6月…
「EVERING」(エブリング)はVisaのタッチ決済機能を搭載し、クレジットカード、スマートフォンを取り出すことなく非接触で買い物ができるなど、非接触決済のニーズに対応しているキャッシュレス機能搭載のリング型ウェアラブルデバイス。
株式会社EVERINGはキャッシュレ…
「KIKIMIMI」(キキミミ)は「聴く」意識を高め、耳の感覚を研ぎ澄ますことを目的としたアクセサリー。
2020年1月12日にテレビ東京の番組『ワールドビジネスサテライト』の「トレンドたまご」コーナーで「聞こえ方が変わる耳」「耳に装着すると正面の人の声が聞こえやす…
CYBERDYNE(サイバーダイン)は、世界初の装着型サイボーグ「HAL」を在宅で使える自立支援プログラム「自宅でHAL」に、14日間「全額返金保証」を適用することを発表した。期間は2021年4月1日から5月31日までの契約の期間限定で開始する。(初回利用に限る)
「自宅でHAL」…
株式会社JVCケンウッドは「Amazon 3月のタイムセール祭り」(3月20日~3月23日)に、KENWOODブランドの「Amazon Alexa」搭載スマートヘッドセット「WS-A1」を出品することを発表した。
「Amazon Alexa」搭載 スマートヘッドセット「WS-A1」
KENWOODブランドのスマート…
オンキヨーホームエンターテイメント株式会社の子会社であるオンキヨーサウンド株式会社は、介護施設向けネックスピーカー「SE-C9100NS」を介護・福祉事業のIT導入支援する、エヌ・デーソフトウェア株式会社が提供するデジタルインカムサービス「ほのぼのTALK++」の専…
業界最安級の見守りGPSサービス「まもサーチ」を提供する株式会社IoTBankは、WITHコロナ新生活に向けてバージョン2に進化した「まもサーチ2本体」(5,980円相当)を2万台、無償提供する「WITHコロナ新生活 子ども見守り支援キャンペーン」を開始したことを発表した。(送料…
ソニー株式会社は、2021年に公開予定の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を記念し、スマートウォッチ「wena 3(ウェナスリー)」とエヴァンゲリオンがコラボレーションした「wena 3 -NERV EDITION- (ウェナスリー ネルフエディション)」と「wena 3 -NERV EDITION- com…
Apple Watchが育児をサポートしてくれる機能に育児記録アプリが対応した。
スマートフォン向けアプリの開発・運営を行う株式会社ぴよログは、赤ちゃんの育児記録ができるスマートフォン向け育児記録アプリ「ぴよログ」をリリースしていて、2020年4月には累計ダウンロー…
これが未来のメガネなのか?
それとも未来のイヤホンのスタイルなのか?
メガネでありながらイヤホン 通話も音楽もOKで音声アシスタント対応、更にはガンダムとのコラボモデルが登場した。
メガネ・サングラスの製造販売を手掛けるOWNDAYS株式会社は、2019年より実施し…
日本国内における超少子高齢化、および経済のグローバル化を背景に、外国人の受け入れが活発化している。またコロナ禍の影響により、外国語でのWeb会議がこれまでにない勢いで増えている状況を受け、異なる言語間での円滑なコミュニケーションは、日々の業務や生活の中…
VIE STYLE株式会社(以下、ヴィースタイル)と東京大学は、ヴィースタイルが開発するイヤホン型脳波計から測定された脳波等の生体情報により、集中度・疲労度を解析し、生産性を支援するAIを開発する共同研究を開始したことを発表した。
イヤホン型脳波計「VIE ZONE」…