ペッパーズ

Pepperを使って笑いを作るハッカソン「笑ッカソン」開催!ペッパーズ&ダブルペッパーのお笑いライブも 画像
その他

Pepperを使って笑いを作るハッカソン「笑ッカソン」開催!ペッパーズ&ダブルペッパーのお笑いライブも

Pepperを使ったハッカソンは過去色々と開催されてきましたが、「笑い」をテーマにしたPepperハッカソンが開催されます。その名も「笑ッカソン」(ワラッカソン)。
お笑い芸人と呼ばれる人達がいるほど専門性の高いこのジャンルに、果たしてロボットは進出していけるのか…

【密着レポート】ロボット漫才のペッパーズ、今年はなんと2台のペッパーで漫才!? 画像
その他

【密着レポート】ロボット漫才のペッパーズ、今年はなんと2台のペッパーで漫才!?

Pepperを相方に漫才を行う漫才コンビペッパーズがデビューしたのが2015年。初挑戦のM-1グランプリ2015の1回戦も突破し、ロボットにも漫才ができる上に面白いと皆に驚きを与えました。

Pepperと相方の金子さん

関連記事
M-1グランプリ2015の一回戦に出たペッパー…

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(よしもとロボット研究所&ペッパーズ)の授業が行われました 画像
その他

デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻(よしもとロボット研究所&ペッパーズ)の授業が行われました

3月29日、デジタルハリウッド サービスロボティクス専攻の授業が行われました。今回の講師はよしもとロボット研究所 梁さんとペッパーズ金子さんのお二人。講義内容は「ロボットと人のコミュニケーションのあり方、エンターテイメント分野でのロボットの未来について」…

慶應義塾大学「SFC Open Research Forum (ORF) 」でのロボットを見てきました 画像
その他

慶應義塾大学「SFC Open Research Forum (ORF) 」でのロボットを見てきました

11月18日、19日に東京ミッドタウンで開催された「SFC Open Research Forum (ORF)」に行ってきました。


関連サイト
慶應義塾大学SFC研究所|SFC Open Research Forum 2016

SFCで行われている研究成果の発表会で、研究プロジェクトの現場と将来計画を展示・セッ…

Pepperで笑いは創れるのか:慶應義塾大学SFCによる「芸人Pepperプロジェクト」続報 画像
その他

Pepperで笑いは創れるのか:慶應義塾大学SFCによる「芸人Pepperプロジェクト」続報

以前にロボスタでも取材を行った、慶應義塾大学SFC白井宏美研究室による「芸人Pepperプロジェクト」。


関連記事
SFCで行われた「Pepperと漫才をつくる授業」を受けてきました

こちらはPepperを相方に漫才を行うペッパーズの創作メソッドと談話分析(言語学)…

SFCで行われた「Pepperと漫才をつくる授業」を受けてきました 画像
その他

SFCで行われた「Pepperと漫才をつくる授業」を受けてきました

Pepperを使って笑いの研究を行っているゼミが慶應義塾大学SFCにあると聞きました。そのゼミは言語とコミュニケーションを専門とする、白井宏美先生の研究室です。
▽白井宏美研究室 言語とコミュニケーション
http://shirai.sfc.keio.ac.jp/

研究室のシラバスを見…

【ペッパーズ】「まごPepper」実証実験イベントへ行ってきました!【大活躍】 画像
その他

【ペッパーズ】「まごPepper」実証実験イベントへ行ってきました!【大活躍】

吉本興業と学研グループが新たにスタートした、介護福祉の新しい形を提案する「まごPepper」プロジェクトの実証実験が行われましたので、見学させていただきました。

実証実験の会場は学研グループが提供するサービス付き高齢者向け住宅「ココファン横浜鶴見」です。…

【結果あり:M-1グランプリ2回戦】ペッパーズを見てきました!【仕事ですよ】 画像
その他

【結果あり:M-1グランプリ2回戦】ペッパーズを見てきました!【仕事ですよ】

何度か追っかけさせて頂いている、Pepperと一緒にロボット漫才をしている「ペッパーズ」さん。
先日、M-1グランプリの1回戦を無事に通過したということはお届けしましたが、気になって居ても立ってもいられないので2回戦も見に来ました!

場所は浅草にある「雷ゴロ…

M-1グランプリ2015の一回戦に出たペッパーズを見てきました。 画像
その他

M-1グランプリ2015の一回戦に出たペッパーズを見てきました。

ロボット漫才ペッパーズが、M-1グランプリ2015の一回戦に出るので見に行ってきました。
こちらはPepperを相方に漫才を行ってM-1グランプリにチャレンジするプロジェクト。以前にインタビューを行いましたので、ご存知ない方はまずこちらをご覧ください。
 ロボット漫…

ロボット漫才「ペッパーズ」にお話を伺いました 画像
その他

ロボット漫才「ペッパーズ」にお話を伺いました

ロボット漫才にチャレンジしている、ペッパーズの安野さんと金子さんのお二人にいろいろ伺いました。
 M-1グランプリ 公式サイト > コンビ情報 > ペッパーズ
 http://www.m-1gp.com/combi/detail.html?id=2974
こちらはPepperを相方に漫才を行ってM1グランプ…

    Page 1 of 1