Pepperを相方に漫才を行う漫才コンビペッパーズがデビューしたのが2015年。初挑戦のM-1グランプリ2015の1回戦も突破し、ロボットにも漫才ができる上に面白いと皆に驚きを与えました。
その後、慶應義塾大学SFC白井宏美研究室による「芸人Pepperプロジェクト」にも参加し、活躍の場を広げてきました。
ペッパーズは今年のM-1グランプリ2017も挑戦し、水面下では更に驚きを与える取り組みがされていました。なんとPepper2台で漫才をする「ダブルペッパー」というコンビでM-1グランプリにエントリーしたのです。
もはや演者はロボットのみで人間がいないという斬新な試みは無事M-1グランプリ一回戦を通過できたのでしょうか?
ここからは一回戦当日の様子を写真でレポートします。
本番の様子は撮影NGなので、写真レポートはここまで。結果はと言うと、ダブルペッパーは無事予選通過!二回戦へ駒を進めました。(ちなみにペッパーズは一回戦敗退、残念でした)
二回戦は10月7日16時45分~17時30分頃に浅草雷5656会館で行われます(詳細はM-1グランプリ公式サイトでご確認下さい)。Pepperだけで漫才を行うという斬新な試みを生で見てみたい方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
M-1グランプリ 公式サイト
ロボスタ – ペッパーズ記事一覧