いろいろな家電をスマホ一つでいつでもどこでも操作できるスマートホーム。家の家電をすべてスマート化するのは大変だが、時間も、費用もほとんどかけずに家をスマート化することが可能になった。
株式会社Glotureは、S-Butler(エスバトラー)のスマートコンセント「Pow…
プラススタイル株式会社は二眼カメラとAIにより床に落ちている物を回避する新世代のロボット掃除機「Roborock S6 MaxV」(通常販売価格:8万7880円)と、基本的な掃除機能を備えつつ吸引力2000Paを実現したベーシックモデル「Roborock E4」(通常販売価格:3万2780円)を+Styl…
ストレスによる身体的負担は、時間の経過とともに、放っておくと高血圧、心臓病、肥満、糖尿病、そして、不安やうつ病といった精神疾患にかかるリスクを高める。
健康づくりとフィットネス関連のウェアラブル製品開発を行うフィットビットは、2020年8月26日、ストレス…
アイロボット・コーポレーションは同社史上最大となるソフトウェアのアップデート「iRobot Genius(アイロボット・ジーニアス) ホームインテリジェンス」(以下、iRobot Genius)を発表した。このアップデートではiRobot HOMEアプリの仕様ならびにロボット掃除機「ルンバ」…
LINE株式会社はコミュニケーションアプリ「LINE」で「Google アシスタント」を使ってWEBサイトやYouTubeを『シェア』できるようになったことを発表した。同サービスはAndroidのOSバージョン6.0以上、LINEのバージョン10.12.0以上で利用可能。
また、「新しい Google ア…
プラススタイルは+Style家電・デバイスとスマートスピーカーをセットにした「スマートホームはじめてセット」の3パックを2020年8月18日より販売開始することを発表した。また、「スマートホームはじめてセット 発売記念セール」として8月18日から8月26日までの期間、ス…
ソニーは、業界最高クラス(2020年4月21日時点、ソニー調べ)のノイズキャンセリング性能に加え、AI技術を活用することでハイレゾリューション・オーディオ(ハイレゾ)相当のクリアな音と、音楽体験を最適化するスマート機能を実現するBluetooth技術対応ワイヤレスヘッド…
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社はネットワークLEDシーリングライト「マルチファンクションライト」が人感センサーを使ったモーション操作に対応したハイエンドモデル「MFL-2000S」の予約を開始した。家電量販店で受け付ける。
価格はオープンで、市…
Googleがオリジナルのイヤフォン、Pixel Budsの日本での発売を発表した。
完全ワイアレス方式、高速ペアリングや高速充電、直径12mmの高音質なドライバ、周囲の騒音に合わせて音量を最適化する「アダプティブサウンド」などが話題になっている。
また、防水性能はIPX4…
日本のGoogleストアがGoogleのスマートデバイスの特別セールを実施中、スマートスピーカーとスマートディスプレイ(液晶画面付きスマートスピーカー)が安く購入できる。対象製品は「Nest Mini」「Nest Hub」「Nest Hub Max」「Nest WiFi」となっている。値引き幅は990円…
シリコンバレー発の体験型ストア「b8ta」(ベータ)が2020年8月1日(土)に「新宿マルイ本館1階」と「有楽町電気ビル1階」で同時オープンする(上の画像は有楽町店)。
新宿マルイ店では全84商品が並び、有楽町店では全103商品が出品される。また、FABRIC TOKYOのテックアパ…
「なんとなくいつも27℃で冷房をつけているが一度付けたら設定温度を変更するのが面倒。多少暑くても、寒くてもそのまま我慢している。」「暑い夏の日、帰宅後は部屋が暑い。早く涼むために設定温度を19℃に。」こんな時に、AIがユーザーの好みに合わせ自動で設定温度を…