車載のインフォテイメントシステムのAndroid AutoはスマートフォンをUSBで繋いで使うものだったのだが、ワイヤレスで接続して使う「Android Auto Wireless」も登場した。

車に乗り込む度にスマートフォンをUSBケーブルを接続する手間がなくなり車内もすっきりするなど、ワイヤレス対応ならではのメリットがある。
・Android 8.0(Oreo)以上搭載のPixcelまたはNexus
・Pixel / Pixel XL
・Pixel 2 / Pixel 2 XL
・Nexus 5X / Nexus 6P
・Android Auto App バージョン3.1以降
・初期設定時に使うUSBケーブル
対応したデバイスはPixelとNexusと限定的ではあるが、今後サポートが増えていくことが予想される。
僕はこう思った:
あとは車内にQiでワイヤレス充電できるスマートフォン置き場があれば車載システムとして現時点では理想的な環境になると思います。



