【ありがとう】アトリエスタッフ笹野さんの送別会が開催されました!

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • sasanosan8
  • sasanosan1
  • sasanosan2
  • sasanosan3
  • sasanosan4
  • sasanosan10
  • sasanosan7

12月10日(木)、アルデバランアトリエ秋葉原スタッフとして約10ヶ月もの間Pepperデベロッパーを支えてくださった笹野さんの送別パーティが開催されました。今回は笹野さんへの感謝の意味も込めたレポート記事です!

sasanosan8
笹野さんは、大学生でありながら、ソフトバンクのインターンとしてアルデバランアトリエで様々なサポートをおこなってくださいました。
通っている大学では宇宙関係の研究をしながら、忙しい合間を縫ってアルデバランアトリエのスタッフとして働く毎日。「一番の心残りは自分でアプリを作れなかったこと」と話してくれました。一生懸命にやってくださったからこその、この人望ですね。

sasanosan1
和気あいあいと和やかなムードで送別会が進む中、、、

sasanosan2
ケーキ登場。

sasanosan3
悪ノリ発動。

sasanosan4
顔面どかん。

sasanosan10
ほとんどの人がケーキまみれになりました

sasanosan7
ケーキまみれ1

sasanosan5
ケーキまみれ2

sasanosan6
ケーキまみれ3

sasanosan9
ケーキまみれ4

綺麗に掃除をして無事終了。

sasanosan_main
最後に笹野さんから「今後はデベロッパーサポートではなく、デベロッパーとしてPepperコミュニティに関わっていきたいです」という嬉しいお言葉が聞けました。
笹野さん10ヶ月間本当にお疲れ様でした!今後ともよろしくお願い致します!

関連記事:【もはや忘年会】ura pepper challenge 2015 winterがクリスマスイブイブに開催決定!

《ロボットスタート株式会社》

関連タグ

ロボットスタート株式会社

ロボットスタート株式会社

ロボットスタートはネット広告・ネットメディアに知見のあるメンバーが、AI・ロボティクス技術を活用して新しいサービスを生み出すために創業した会社です。 2014年の創業以来、コミュニケーションロボット・スマートスピーカー・AI音声アシスタント領域など一貫して音声領域を中心に事業を進めてきました。 わたしたちの得意分野を生かして、いままでに市場に存在していないサービスを自社開発し、世の中を良い方向に変えていきたいと考えています。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集