技術書オンリーイベント「技術書典」が開催中です(追記あり)

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 技術書オンリーイベント「技術書典」が開催中です(追記あり)
  • 技術書オンリーイベント「技術書典」が開催中です(追記あり)
  • 技術書オンリーイベント「技術書典」が開催中です(追記あり)

今日6月25日開催の技術書オンリーイベント「技術書典」が、秋葉原通運会館で開催中です。

技術書典 – 技術書オンリーイベント

11時のオープン前にはすでに会場前に長蛇の列が。すっげー!


入場券をもらい、自分の番が来るまでは適当に時間を潰します。

技術書典アナウンス係Twiiterで状況を確認することできるので、秋葉原をぶらぶらしたり、喫茶店で休んだりして待つことができるので便利ですね。

『ロボットのほん』ブースの太田さん、西田さんです。わーわー。


とのさまラボ+ロボットパートナー出版の本です。みんなの原稿が実際の本になって手にとることができるって、感動ですね。


技術書展は今日の17時まで開催ですので、ゲットしたい人は今からでも秋葉原にレッツゴー!

(2016/06/25 16:00追記)
整理券の配布が終了したそうです。整理券のない方は今から会場に向かっても入場できませんので、ご注意を。

イベント名技術書典
日時2016/6/25(土) 11:00 ~ 17:00
会場秋葉原通運会館(一般参加無料)
サークル名とのさまラボ×ロボットパートナー
配置A-05


《北構 武憲》

関連タグ

北構 武憲

北構 武憲

本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集